超絶久方ぶりにダイヤブロックを弄ってみた。
うーむ、久しぶり過ぎてサッパリ上手く行きませんね。
題材は(当然のように)変形。
変形やめときゃ今悩んでる部分も困ることなく進められたとは思うけど、それはそれで別の罠が待ってるので、やはりまずは専攻分野で。
まずいつもの調子で変形の基礎フレームを作って、さて肉付け兼細部の詰めをやりますか、って所で頓挫してからが実に長い。
ココは昔から気にしていた事ではあるんだけど、
・関節が小ボールジョイントばかり
・顔が投げやり(ぉ)
言ってしまえば造形的にワンパターン。
前者は、大だとどうしても大きくなるから小型化の意味で小を使うんだけど、近年は皆さん巧いもんで極小ジョイントや穴あき円柱等を組み合わせてコンパクト且つ美麗に仕上げてる例が珍しく無くなったので、少しは見習わないとなぁとは思っていた所。まぁ経験不足だから全然ダメダメですが。安直に作る分にはやはり小ジョイントの方が楽なんだよなぁ、それなりに可動するし。とかそんな感じで。
あと後者ね。これがどうにも昔から苦手なんだよなぁ。
というか、過去の例を見ても解るように顔の造形に気を遣った例は殆ど無し。今回も例に漏れず「この辺に収まる顔を作ればいい」と思っていたら、変形のしわ寄せが行きまくってどうにもこうにも上手く収まらなくなってしまった。そうでなくても普段から「ロボの顔はモノアイ一個でいいよ」としか思わないタチなので、一向に着地点が見えず「あー、もー、面倒くせぇ!」と思いながらも渋々格闘する内に数時間(汗)。
如何せん今回は半端にサイズが大きくなったから、へっぽこモノアイ風味一つとも行かず、それなりの形にしないとバランス取れないんだよね。それでいて収めなければならないサイズと位置取りの要求が絶妙に扱い辛くてもう散々。
あー、もー(以下略)。
リハビリならリハビリらしくもっとラクな物にすりゃあいいのにね。
軽い気持ちで組んでもいっつもタイトな作りになっちゃうだよなぁ。ブロックの得手不得手とか何も考えず(考えられず)に組むからイカンのだけど。もっと分相応をわきまえろと言うに。
ふーむ、前途多難。