宇宙遊泳(ただし死体で)

 そもそもの話、今のノートPCで十分過ぎるほどに生活出来ていて、だからこそ旧デスクトップはただの実験機としていつまでもいつまでもゾンビのように生かされていた訳ですが。しかし最近浮上してきてしまったのがグラフィックの弱さ。
 この点、一度は「ゲームはゲーム専用機でやる」と棲み分けたつもりだけど、スペックの問題よりも市場の違いによるソフトの違いが浮き彫りになってきた。先の「SpaceChem」のような良ゲーの例もあるし、これまでも高評価のゲームは大抵PCにもあったりして、それらがフィルタされて降りてきた結果がコンシューマ、という構図が今の現状なのかと思う。

 という訳で、正座して待ち続けても一向に降りてくる気配すら感じさせないShattered Horizon、Steamのセールで某氏がギフトしてくれたのでとうとうプレイすることに。(というかこれが散々渋った買い換えの最後の後押しになったことは言うまでもない。)
 いや~、分かっちゃいたけど、シングル(bot戦)クソつまんないね(笑)。
 というかこの題材にして撃ち合いしかやらないのが果たして面白いのか?というのが当初からの疑問ではあるのだけど。折角面白い地形があっても接敵距離でいえば結局は広間に出て撃ち合うのが関の山(というかbotがそう)なもんで。操作もキー数ばかりが増えてしまってまだ慣れない。キー一つで足下に水平に接地するという操作も何だか金属面でしか反応しない?それこそ宇宙SFに出てくる磁力ブーツみたいな物なのか。それならon/offでくっついて歩ける方が面白かったような。
 ん~、こういう事を考え出すとやはりキャンペーンモードでステーション内外を探索する宇宙空間アドベンチャーを欲したくなるなぁと。個人的にはPortalなんかよりよっぽど期待したいFPSなのですよ。
 まぁ元々、超ハイスペックPCの為のベンチマーク用グラフィックに取り敢えずのゲームを載せただけのプロダクトに過ぎない、ってことなんだろうけどね。何せ、数年経った今で、これでも上の方のスペックを選んで買ったPCなのに、それでもフレームレートが足りてないからね(苦笑)。どういう廃スペックだよと。。。うぬぬ。(コンシューマに降りないしロクに開発もされない別の理由が見えた気が)

 取り敢えず殺し合いはあんまりかなり興味無いので、のんびり宇宙遊泳したい。。。