※追記:最終的に録画ミスは録画機器側(DIGA)の基板の故障・交換でほぼ片がついています。
レッツ放置プレイ。
じゃないけど実に放置の限りを尽くしてしまい、録画の方も大分溜まってしまったなぁ、うん、、、あれ? 週末の録画が全部死んでるじゃねぇか!
まぁたやってくれましたよ、このクソチューナー。一ヶ月に一度はバカやらないと気が済まないのか。しかも今回は再放送がない奴で喰らうとか、、、もういや。。。
という訳で、そろそろ復帰の手始めにしょうもないネタで月一ノルマの足しにしておこうかと思っていたらこのザマなので、どうせ書こうとは思っていたから先につまらない話を終わらせておきますよ。ネットの片隅に転がしておけば、「スカパーチューナー 無料配布」とかで検索してくる方々の参考にもなりましょう。一言で言えば「やめとけ」ですけどね。
そんな、スカパーHDチューナー(TZ-HR400P)と、DIGA(DMR-BWT620)の連携(LAN)録画のお話。
(追記:これを書く切っ掛けとなったここ最近の録画ミス頻発に限ってはDIGA側の問題の可能性が浮上して参りました >参考。が、エラー表示は明確に異なるので、それを除いても問題はまだまだ山積しているのが現状。)
チューナーの予約機能そのものの酷さについては前回を参照。
しかしそれ以上に酷いのが、とにかく録画失敗の多さ。最初は回数を数えていたけど、一時期から立て続けに失敗を繰り返し、もはや両手の数では足りない数に達したように思う。たった4ヶ月にしてこの回数というのは、SD時代にはあり得なかったこと。そもそもが録画失敗というのは豪雨や雪で電波が受信できないという、予約タイミングとの確率でいえば年に2・3回被害に遭うかどうかのレアイベントに過ぎなかった(当然そういう日は気を付けるので再放送で回収する)。
しかもこの失敗原因というのがまるではっきりしない。天候不順の時は勿論あったけれど、そうでないケースが遙かに多い。そのくせエラーメッセージには「天候による電波の乱れ」から「LAN接続機器の不応答」まで、あらゆる原因を並べ立てるので全く参考にもならない。まるで「犯人は20代~30代、もしくは10代、40代~50代とも考えられる」などというどっかで見たようなネタが平然と繰り返される世界。
そんなエラーの惨状を、ケース毎に分けて振り返ってみる次第。
・天候不順
これは勿論しょうがないね。
ただ現実的に言えば電波が全く受信出来ないピーク期間というのはそんなに長くはなくて、SD時代はちょっとだけ録画が欠けたけどまーしゃあないね、みたいなレベルで済むこともあった。それこそリアルタイム視聴でトイレに行きたくなったとか宅急便が来たとかそういうもんだと思えば済む。
それがこの連携録画の場合、どうも開始時刻に電波が死んでいるとそのままスタートせずに終わってしまう模様。一方、録画の途中で電波が乱れだしたケースについては未確認。そこで録画をぶった切ったり、録画まるまる無かったことにしたりしてるのかは不明。可能性で言うと後者があり得るけど、なんかあり得なくないですか、そんな仕様。
大体、先ほども書いたけど、本当に天候にやられるのは確率的に年に数回。分かり切った日が多いのですぐ回収したし、実被害は皆無に等しい。これはスタートレックのベルト放送(月~金、1・2時間)を数年に渡り録り続けて、勿論、時には結構溜め込みもして後から見ることもあったけれど、それで一話たりとも録り損ねずに済んだという点から察して欲しい。
あと、この程度の雨で駄目なんだ?ってのはあった。まぁ角度的に嫌な方角にたまたま雨雲が集中したのかもしれないけど。でもやっぱSDより雨雲耐性は低いのかもなぁ。
・録画が途中で切れる
1時間ドラマを見ようとしたら録画時間が7分でハァ?という現象。一度遭遇した。天候は悪くない。
しかもタチの悪いことに受け側のDIGAは正常終了のつもりでいらっしゃる。(チューナー側は失念したけれど、いつもの玉虫色エラーだったかと)
LANの問題じゃないかという話はあったので、IP取得をDHCPにしていたので更新タイミングで切れたんだろうか、と思い双方のIPを固定にしてからは特に発生していない。
・予約被り
いやね、自分で設定したならいいんですよ(そもそも設定出来ないけど!)。或いは、時間変更に追従した所為で他の予約と被ってしまったのならしょうがない。でもそうじゃない。
このチューナーの予約機能には実に余計なお世話仕様がありましてね(参考)。繰り返し録画が「番組名による曖昧検索」しかなく、しかも「1予約に対し複数拾う」という訳の分からない欲張り仕様なので、それにより余計に引っ張ってきた(前話)再放送枠が、従来録っていた他の予約と被ってしまいそちらをキャンセルしてくれたという。
なんつーかもう、再放送枠の多いCS放送では実に致命的な設計ですよ、コレ。(CS専用チューナーだろうがよ!)
・内部エラー状態
切っ掛けは、ある日の集中豪雨で立て続けに録画できなかったものをリカバリーしていた時のこと。再予約した録画が悉くコケる。明らかに天候でもなくその場で電波受信できていたことは確認もした。更によくよく予約情報を整理していると、ある予約を消しても削除されずゾンビのように残る現象に気付く。
要するにバグりましたね?
そこでチューナー本体にリセットボタンがついていることに気付いて押してみたら、おそらくバグっていた予約データがバックアップからリカバリでもされたのか、再予約したデータがこっそり消えていた。あーあーもう、どうしようもない。
勿論、そのあと電源を引っこ抜いて再起動もしておいた。
思えば、家にいなかったり寝ていたりしたので確証がないものの、当日から翌日に掛けて何本も連続で失敗するほどピンポイントで豪雨が降ったとは思えない。単に何かの拍子にエラー状態に突入して以後の録画が全滅しただけなんじゃないかと。
それに、連続で録画ミスというのは今週のこの惨状にも当てはまる。今回はおよそ悪天候とは言い難い。まったく。
勿論、今回もリセットしておいたけど、果たして無事に動くのかどうか、、。
・エラー履歴すらなし
基本的に録画失敗した場合はチューナー側の履歴に残るようになっている。受け側のDIGAにも同じく。
しかし、どういう訳か毎週予約の番組が一本すっぽ抜けているのですよ。何の痕跡もない。
可能性としてはチューナー側で予約番組が見付からず登録を諦めたというところだけど、毎週のスケジュールががっつり決まっている局みたいなので大幅な時間変更があったとは思えない。むしろ番組表の検索にしくじって正常に予約出来なかっただけ(バグ)じゃないか?と疑った方が早い罠。
っていうか、今週の連続録画ミスの間の話なので。たぶんまともに動いてない。
(追記:事前に知らせてくれない不親切な局なので本当に特別編成のあった日の可能性もあるかも。こういう時こそ、取り敢えず同時間帯をそのまま録画する仕様ならはっきりすることなんだけどね。) ・その他
とにかくよく分からないけど月に一度以上、原因不明の録画ミスが起こっている。
というかこれ全部内部エラーの所為なんじゃないの?と。
いやもう信用しておりませんので。。。
まぁ、チューナーじゃなくDIGA側の所為?という可能性もありますけどね。そこはもう分からない。あのエラー表示では。
それにDIGAもDIGAで、エラーが出たと分かっているならポップアップで警告を出してくれてもいいのにね。「毎週録画番組が(終)になりました」なんてのはご丁寧に報告してくる癖に。エラーの方がよっぽど重要だろうがよ!
・・・と、たった4ヶ月の使用でここまで盛大にトラブると泣けてくるね。
これでもスカパーSD歴5年以上はある身ですよ。
今はもうSDじゃなくHDのユーザーが多いだろうに、皆こんなんでホントにやってけてるのかなぁ?
或いは、このチューナーは外付けHDDを繋いで直接録画も出来る(or HDD内蔵機もある)ので、まともに使えている人はこっちなのかもしれない。ただしこの場合、録画中に視聴は出来ないので使い勝手としては微妙。そんな前世紀の視聴スタイルに戻りたくないよ。
そんな訳で、「スカパーチューナー 無料配布」などを検討されている方はよくよく思案して下され。
(追記:後日補足あり)
ああくそ。
10月になったら、とは考えていたものの、やっぱりチューナー内蔵レコへの買い換えは非常に高くついてしまうし、如何せん10月頭に覗いたらえらい値上がりしていたので、ちょっとゲンナリして諦めるか諦めまいか、と悩んではいたところ。
「まぁ次に事故ったら本気出す」、とか軽く考えていたら早速やらかしやがったので、ほんともうこれは駄目かもわからんね。
また値下がりしてきたので底値を見計らって買うしかないかなぁもう。俺の快適録り溜めライフを返して欲しい。
ただデータ移行出来る訳でもないし、やっぱめんどいのよね。あと処分も、、、。