「マージャン・ドリームクラブ」、クリアしてしまったら現実逃避に使えなくなってしまったではないか(ぉ)。
いや、やっぱイカサマ麻雀はクリアまでの遊びでしかないと思う。
クリア後も遊ぶなら牌操作なしのモードが欲しかったよねと。
そんな訳で、一通りクリアしたので総括というか書き納めをしますよ。
と、最後だからと一気に書き出したら矢鱈と長くなったので見出しを付けて小分けにしてみました。
最近は一通り突っ走ってから振り返ることも多いので、どうしても内容が溢れかえってしまう。小出しにまとめていく努力が要るのだろうけどね。
・訂正
因みに過去の訂正ですが、自分、用語がすっかり間違ってましたが、配牌と言うと最初の山を配るところまでしか指さないのね。後は普通にツモとしか言わないのか。自分は配牌~ツモまで引っくるめた一連の牌山からの牌取得のことを指して書いていたので、つまり牌操作というのは牌山の中身が予め決まっておらず逐次入れ替えられている、イカサマというかインチキな麻雀だということです。尤も、あくまで各自の持ち牌と捨て牌はきちんと管理されていて、出る筈のない牌が出てくるとかそういうインチキまでではないですが。
・真面目にプレイしてみた
さて、今更とも言えるけれど、途中まで読んですっかり忘れていた麻雀入門サイトの解説を読み進めて、もう少し真面目にプレイしてみた。いやホント今更かと(笑)。
しかし真面目にやろうとすればするほど、違和感が強まるね、やはり。
以下、繰り返しの話にはなるけれど、とにかく図ったようなツモが多い。来て欲しい方向、あるいは来て欲しくない方向に次々とツモが進む。いわゆる「あるある」系の話では済まないレベル。そこを意識して打たざるを得ないので、牌の切り方をコンピュータに操作されているという感覚にすら陥りかねない。
普段のツモも勿論だけど、やはり露骨なのは当たり牌。運気の上昇中はツモ上がりの確率が上がるのは勿論、当たり牌が無駄ヅモとして他家に投入される確率も半端無く上がる。明らかに要らない無駄ヅモなんだけどこれは危ない気がする、という時の「ですよねー」の多さと言ったらもう。これは勿論COMも例外ではないのはイカサマカードのミエールで他家の牌をオープンにしているとよく分かる。
更にミエールで見ていて面白かったのが、待ち牌を変えると丁度当たるような牌が事前に他家に(無駄ヅモとして)投入されていることが度々あったこと。ツモ切りこそしなかったけどこれその内切るよね?と思って待ちをそちらに変えてみると「いらっしゃーい」とばかりに振り込んでくれる。何というか、麻雀卓とグルになって八百長をしているような気分とでも言いますか。
いやね、イカサマカードがあろうがなかろうがこういう事が度々起こっている訳で、そうなると捨て牌や待ち牌すら「ツモ牌操作の機嫌を見て選ぶ」ことになってしまうのですよ。この辺をどう見るか、かなと思う。
・運のバランス調整
まぁそれもこれも「上がりやすく/当たりやすく」、麻雀の運のバランスを弄ったゲーム、ということになるのかなと。
ぶっちゃけ麻雀の役は「こんなん出るか」みたいなのも一杯あって、飜数と難易度が合ってないとも言われる点、(TV)ゲーム目線で見るとバランスが悪いとは言わないまでも、そこに不満を感じる層が出ても仕方ないのかなとは思う。そういう観点から、運次第ではそこそこ揃って役満も視野に入る、よりTVゲームライクなバランスに納めた遊び方が今のトレンドなのかなぁ?とか思ったりもした。七対子とかホント揃いやすくなってるもんなぁ。
ただまぁ、そんじょそこらの年単位で浮いては消えていくTVゲームと違って、戦前から何十年もプレイされ続けてきたゲームルールないしバランスというのは、やはりそうそう弄るものでもないのではないかなとも思ってしまうところ。
・リーグ戦をプレイ
そうは思いつつも、一つのゲーム要素でもあるイカサマ部分も一応見ておこうと、その投入先であるリーグ戦をやってみた。受付さんも見てあげないとね。
っていうか他のモードより明らかに運気が上がっていてイカサマ度満点なのでこちらもイカサマ上等になる訳ですよ。取り敢えずネット情報に従って風牌・三元牌カードで役満狙い。東一局でさっさと終わらせる作戦。
いやもう酷いリセットゲーですね(ぉ)。(半荘が終わるまでセーブされないのでしいたけボタンで抜けてやり直せる)
一戦5分で終わるから一晩とか言われてたけど、うーん。ミエールで他家の持ち牌を見た時点で終了なことも多くてリセット地獄でしたよ。いい加減めんどくさくなって、親が近い時は数牌系で清一色作戦に切り替えたりもした。無理に東一局役満上がりに拘るより、役満崩れの役牌上がりを繰り返しながらチャンスを待つくらいの方が健全だったのかもしれない。まぁコストは掛かるけどね。ただ数戦イカサマでボコれば1位になる点は稼げるので、後は流すくらいにすれば初期ポイントでも勝てるようにはなってるのかな?と。
因みに、防御策として大恐慌やプレッシャーで他の運気を下げながらプレイしていた。他家の上がりが目に見えて減っていたように思うので有効だと思う。調子を落とす(大恐慌)のと、技や運を封じる(プレッシャー)とあったので、攻めに入る時と守る時で使い分けようとは考えてみたけど、ぶっちゃけ最初のノリで選んでいたのでよく分からなかった(笑)。
ともあれこの運気調整系は使い方次第ではもう少し遊べたかもなぁと。
そんなこんなで全戦フルボッコにして決勝進出して決勝もフルボッコ。最強の受付さんが最下位だったよ、、。あ、因みに決勝進出の相方はアイリでした。良かったね(誰に)。
しかし終わってみれば、まぁこんなプレイ、普通につまらないよね(苦笑)。イカサマを使いまくれば勝てるに決まってるし、かといってイカサマを使わないと周りのイカサマっぷりに萎えさせられるだけ。
せめてカードの使用制限でもあれば、使い場を考えながらのプレイはそこそこゲームらしくもなったと思う。例えばゲージ制とかね(救済策でゲージ回復カード等。自己封印すればいいし)。
・イカサマなしで
そもそもこの運気のあからさまな向上っぷりは、「リーグ戦>通常ホスガ対戦>応援モード」となっている感じで、イカサマ使用を促すことを考えればリーグ戦が厳しくなるのは無理もないんだけど、もう少し自力で勝つ楽しみを残しても良かったのではと思う。
などと思いつつネット上を彷徨っていたら、見た感じイカサマカードを使わずに全戦戦って優勝している人も居た。勿論ツキ次第でフルボッコになったりもしてたようだけど、運不運の巡り合わせで、総合的には勝ちに持ち越せていた模様。ふーむ。
自分が最初の頃に素で1回やった時は初っ端フルボッコで全くいいところなしだったけど、それがたまたまだったのか、或いはやはりレベルでツキが良くなるという都市伝説めいた風の噂は事実だったりするのだろうか。最高レベルならそこそこ勝てるくらいの運バランスになるのかもしれない。
・またやりたいかと問われれば
その辺気になりはするものの、かといってまたリーグ戦をやってみたいとは思わないよね。何でって、長すぎる(苦笑)。受付さんの「またの挑戦をお待ちしております」に「やだ」と即ツッコミしましたから。
数回で終わる勝ち抜きトーナメントとか、そういうモードもあっても良かったのではないかと。
尤も単純な勝ち負けではなく、総合得点を重視したリーグがやりたかったのは分かる。ただやはり18戦は幾らなんでも長すぎる(途中で飽きたという声しか見ていない)。何だったらブロックを分けて個々の数を減らすとかね。
まぁラスボスの受付嬢に挑んで勝利すればアンロックという作りにしてしまった以上、そうそう勝たせられないし、また別のモードにも出せないジレンマもあるけれど。そんな事よりも、適度に繰り返し遊べる作りこそが必要だったように思う。
というかそもそも、適当にアンロック要素を踏ませて後はオンラインよろしく、って作りなんだろうけどね。とはいってももう人居るの? っていうか私シルバー会員ですし。それに「コスプレ雀荘」を銘打つならやっぱり一人用は外せないんじゃないかと思いますよ(オンラインは応援ボイスだけかと)。
・やはり普通の麻雀を
それに、やっぱりイカサマ・牌操作ありで勝ってもなぁ感はどうしても出るね。
何より牌山が決まってないのは麻雀玄人でなくても興醒めすると思う。
ただこの点、COMアルゴリズムの作りやすさの事情もあるかとは思うけどね。各人の個性を役の強さに振っているので、牌操作して役を作らせるのが一番手っ取り早い。逆に言って、普通に打たせて(13+1人分の)個性を出すのはなかなか難しいのではないかとも。
例えば、「これが私の精一杯です」で「立直・ドラ」みたいな亜麻音とか、普段は月並みだが突如国士無双を積み込んでくる雪とか、お馴染みアイリは満貫マニアだし、役満系の魔璃や受付嬢はそれこそ牌操作が前提みたいなもんだしなぁ。
まぁ、鳴きまくりで染め手を警戒してたらフリテンこいてるみおとか、端の牌を好む=中央から切っていくので手が進みにくい魅杏とか、打ち方自体に個性があるキャラもいるけどね。こういうのだけで何処まで作れただろうかと。っていうか別に数パターンでもいいんじゃない?とか。アイリはたまたま満貫になったら喜ぶだけでもいいしさ(満貫にならないなら降りるとかはアリか(笑))。
なのでまぁ、言う程簡単ではないにせよ、やっぱり牌操作なしのモードを何とかして欲しかったなとは思う。
といった訳で、一通り終えてもうやることはないなと痛感。
衣装も集め終えて、久々に「終わった後の虚しさ」というものを味わってしまった(笑)。
・コスプレ衣装
因みに衣装は気付けば残り僅かだったようなので全部集めた。
最後はヴィーナス。ZERO特典だけど別枠(持ってても出ない)。チャイナも、ってよく見たら別物なのか(改変して受付服に)。
以前書いたように、結局、今作に含まれる衣装は非常に偏っていて、私服系、露出系、ネタ系くらいしかなかった。特にネタは誰得言われる酷さ。「コスプレ雀荘」を名乗るならせめてコスプレデー分くらい網羅せよと。他にも見返したらDLCに一杯可愛い服あるじゃないかと。俺は正直ブルマもスク水もどうでもいいんですよ。あ、競泳水着はエロ可愛くて良かったかと思います(ぉ)。
ま、この不足感については、PS3版とマルチだというのも影響していたみたいね。PS3版本編はまだ出ていなかったので、下手に(課金なしで)お披露目できなかった事情があると。せめてPSP版だったらね(っていうか携帯機向きでしょ、と思ってたし)。
そんなこんなで、結局、麻雀ゲーとしてもキャラゲーとしても昇華できなかった残念感。
もうちょっと頑張れば良くなったろうになぁ。ある意味ドリクラっぽいけどさ(苦笑)。
まぁ、雀荘ドリームクラブ5号店(仮)に期待しましょう。
アイリ普及型もよろしくね(まだ言う)。