GalaxyS4ハード編

 ここいらで折角なので記念撮影。
img
 「壁紙は(また)それなんだ」 (貰いものだけど、いいよね、これ
 復活初日に言われた言葉です(笑)。
 一度気に入ったものをデスループさせる芸の狭さは最早周知の事実で御座いましょう。壁紙がアイリじゃなかっただけ良かったと思って貰うしかないんじゃないでしょうか(ぉ)。

 因みにhome画面がガラガラなのは単にそういうページだということで。メインのページは色々ウィジェット等が並んでますが、アプリはドロワーで整理しちゃうタイプだしなぁ。よく使うもの以外は、下手にhomeにアプリを並べるよりドロワーを呼ぶ方が早いというか、ページを切り替えるのもドロワーを呼ぶのも1アクションであまり変わらないしね。

 さて、この辺でS4らしさに多少触れていきましょう。
 まずハード的な面。

・ボタン配置
 先にHTC Oneの件で触れたけれど、Galaxyシリーズを選んだ最初の理由の一つでもある、ボタン配置。
 いや何てことのない、右側面に電源ボタン、左側面にボリュームボタンという極シンプルな配置。しかしこれがどういう事か、他端末では独自性に拘っているつもりなのか変な箇所に配置されていたり、凹んで(埋まって)押しづらかったりもする。こと電源ボタンは自分に取っては画面on/off用なので、移動時にパッと閉じてポケットにしまったりする訳だけど、そういう用途は想定されてないのだろうか。明らかに「あまり押さないキー」配置になっていて、まぁ用途の違いと言われればそれまでもかもしれなくて、そうなるとまぁそれは自分は選ばないって話になるよね。
 ただ、そもそもボタン(キー)のアクセスのし易さってのは重要だと思うのだけどね。

・ソフトキー&ハードキー
 以前書いたけど改めて。
 S4は初代Sから引き続いて、home,back,menuのハードキー(物理/センサー)を装備している。
 menuは、やはりあると便利。カスタムせずに使えるのは大きい。
 backが右か左かはまぁ慣れかな。他端末を使うと混乱する辛さは否めないけど。世の中多数決だよね。
 一方、homeの物理ボタンは、正直センサーでもいいよとは思っているところ。recentがhomeの長押しに当てられているけど、物理故の抵抗感に若干煩わしさも覚える昨今。ホームアプリの設定でmenu長押しにrecentを当ててみたら、センサーは指を乗せておくだけなので楽なものだなと(笑)。
 recentは、スマホであまりマルチタスクどうこうはやらないのでrecentとしては活用してなくて、それよりタスクマネージャーとしてのアプリ終了機能をよく使う。ここでスワイプすると一見して履歴削除のようで、processまでkillしてくれる。言うことを聞かないアプリはこれで確実に叩く(笑)。
 こう考えると、カスタムROMで4ボタン並べるのが個人的にはいいのだろうなぁとは思いつつ。薄々感じてはいたことだけれどね。
 まぁ今はまず総合力で。

・ストラップホール
 え、無いの?
 スマホが手から滑り落ちる落下の恐怖に怯えて常にストラップを指に引っ掛けておく小心者なんて私だけなんでしょうかね。
 とはいえ探せば同族は居るもので。まぁ少数派なんだろうけどね。
 んで、どうするかって言えば、やっぱDIYですよ。
 でも筐体に穴とか開けられないですから、ってことで、
img
 スピーカー部分にくくりつける(笑)。
 まぁ剛性には大変不安が伴うので、ストラップからぶら下げてブンブン振り回すとかは論外。あくまで不意の落下時の保険ですよ。その辺、肝に銘じておきましょう。
(追記:後日、当然の如くあっさり粉砕いたしました。気付かぬ内に取れたレベル。お勧めできません。ははは。諦めて素で使っているけど、やはりうっかり滑って落としそうで、気分的に落ち着かない小心者でありまする。)

・通知LED
 S2は充電ランプしか無かったのが、S4には通知用の可変色LEDが装備された。(S3から?)
 ああ、通知って凄く便利なんですね、と失ったものを取り戻して初めて分かる有り難さ。

・筐体・液晶サイズ
 5inch液晶搭載ということで、ちょっと大きすぎるんじゃないかと思ったけど、まぁ慣れてきた。片手操作はかなり怪しくなってきてしまったけどね。上の方に指を伸ばすのが辛い。
 ただその分、画面が広々と使えるようになったのはやはり大きいのかもしれない。ホーム画面は一段広げたし。っていうか職場で久々にS2を触ったら、「画面せまっ」(笑)。
 Androidアプリは基本的にdip(Density Independent Pixel)という解像度非依存の単位でデザインされていて、どの端末でもUIコンポーネントが見た目共通の大きさで出るようになっているので、情報量を増やすには単純に画面(inch)の大きさが物を言う。或いは端末のdpi設定を変更するという選択肢もあるけど要root。まぁ結構落とし穴もあるみたいだし、今はまだいいかな。

・解像度
 ブラウザで通常のPCサイトを開いた時のこと、
 ちっさ!文字ちっさ!(笑)
 そりゃだって、5inchの液晶サイズにして、うちの12.1inchのPCの液晶より解像度が細かいんですもの。
 うちのX200sだってこのサイズにしては細かいのを選んでたんだけどね(1440×900)。それがこっちは1920×1080だもんなぁ。
 あー、高解像度液晶のノートPC欲しくなってきたわー <そっちか。いやだってスマホよりよっぽど重要だし。近年は酷い解像度のが多くて(X200sの後継もろくなのがない)、最近ようやくという感じなので頑張って欲しい、と改めて思わされました。まる。