雑記を書きながらふと画面端を見たらバッテリー非装着となってまして。接触不良だろうか、、。
一時ファイルはramドライブに置いて作業しちゃう人なんでうっかりPCが落ちると想定外のダメージ。昨今(Windows)OSが急に落ちるようなことはまずなくなったけど、電源が抜ける事故だけは無いとは言い切れないからね。
さて、Nexus7の4.4もさることながら、GalaxyS4(GT-i9500)の4.3はというと、一番の懸念であるBluetoothは相変わらずだけれども、バッテリを交換して元に戻ってからというもの、その元来のタフさのお陰で「まぁいいや」進行中というのが実際かな。
そもそも、何かと騒がれるOSアップデートなので一度地雷の気分を味わってみようという腹づもりだったので、思った程大したこともなくて肩すかし中。
まぁとはいっても自分はハードコアな使い方とは程遠い生活なのであまり参考にならない話かもしれませんが、まぁこんな例もあるくらいの感覚で。(実際問題、スマホ・タブレットなんて日々の使い所は決まってるものだと思う)
今のところ気になってるのはこの辺。(JSS15J. I9500XXUEMJ8)
- 中華フォント
- 一部の遷移アニメーションがもっさり
- S4ブラウザの起動が遅い
- (バッテリ浪費病?)
- 稀にボタンクリックが無視される?(4.3, 4.4)
- Bluetooth使用時のバッテリ消費(4.2.2~?)
- 音楽プレーヤのバグ修正確認
前にも書いたけどバージョンアップに求めるのはバグfix(と安定性向上)なので、バグが足されてばかりでは辛いわ~。
あとWifiの調子が悪くなるという話題があったのだけど(この辺)、運が良いのか特に遭ってないように思う。むしろここ最近Wifiがおかしい事があるのは4.4のNexus7の方、、。使ってるアプリの問題なんじゃないかと思うこともあるし(使い手はあるけど行儀の悪いアプリが一寸)、まだ何とも。
まぁ何か見てると毎回どうだと文句言われているので、人柱行為はやっぱり避けた方がいいんだろうね。docomo版ほど酷くはないとは思うけど、、。
以下、簡単に。
・中華フォント
言わずもがな。(前回エントリ)
11月の頭、二週間くらいですぐにアップデートが来たので中華フォント設定も直ってないかと期待したけれど変化無し。それ以来は音沙汰がないので、最悪S4日本版が4.3になるまでフィードバックされないかもしれないなと思い始めた。(更に最悪はそのまま放置(笑))
システムファイルに追記するだけの話なんで公式に伝えてやればいいじゃんとも思うけど、日本国内で海外版を使ってる面倒臭い立場なもんで、稚拙な英語力云々というのと、samsung.comに行ってもjaページに飛ばされて「日本では端末販売はしてないのでキャリアに問い合わせよろしく」と門前払いなので、二の足を踏んでいる状態。
まぁflipfontで差し替えれば問題はwebviewだけになるので、と言ってもそれが大きくはあるけれど、あれですよ、日本が中国に併合された近未来フィクション漫画の世界を体験していると思えば(ぉ)。
(まー素直にroot取れば、なんですが)
・一部の遷移アニメーションがもっさり
有名所だとtwiccaの画面遷移全般。
どうやらhardware accelerateがfalseになっていると描画がもっさりする模様(確認済み)。
記載しなきゃデフォルトtrueの筈なんで、ターゲットSDKそのものが古い旧時代のアプリってことになるのかな。
しかし、4.2.2時代には問題なかった筈で、ハードウェアも当然変わっていないのだから、何かグラフィックドライバの類で大ポカやってるのだろうか。
・S4ブラウザの起動が遅い
UIリニューアルで駄目になった例。
キャッシュに載せたままなら(というかkillしないとactiveのまま)問題ないので、初期化が重いだけだけど。ただの劣化なんで、稀にイラッと来る。
ブラウザは機能に拘る訳じゃないんで、chromeの変な文字サイズ補正がなきゃなぁ、、。
・バッテリ浪費病?
先日バッテリを交換して状態が安定、且つ非常に保ちがよくなった一方で、何もしてない時間にバッテリが浪費されていく現象がたまに見られるようになってしまった。これがOSアップデートから起きたことなのか、単に昔から起きていたことだけれどバッテリの調子の悪さとごっちゃになっていたのかは分からない、と前置いた上で。
元々この手の話は昔から方々で言われている問題なのだけれど、困ったことに今回は原因らしい原因が見えてこない。過去の公式ギャラリーアプリなど、何処かのアプリの暴走(CPU使用率やwakelock)みたいなのが見受けられず、ただバッテリ消費のグラフの傾きだけが上がりっぱなしになっている(プロセスごっそりkill等で回復)。
もっとも昔(S2の頃)から、ログ系アプリにうまく現れないサービスもあったりして、その辺で悪さをされていると判別が難しい。(メーカー標準アプリやホームアプリなんかで、おそらくInternal Serviceに絡んで思うようにログが出てくれない)
しょうがないので思い付く常駐アプリから外して検証をしてはいるけれど、たまの現象が「起こらないこと」を断定するには時間も掛かるので、その間アプリが使えず不便になるようでは元も子もない(結局重要度の低いアプリの検証しかできない)。そもそもこんなことをユーザレベルで確認する方がおかしい話なので、「何だかね」感が激しいよね、、。
・稀にボタンクリックが無視される?(4.3, 4.4)
4.4のNexus7でも出ている現象。
ボタンをタップしてactivateの画面反応が出ているにも関わらずクリックイベントが流れず(?)何も起きずにスルーされる現象が、たまにだけれど何度も起きている。
まぁタップ誤認識と同じで、寝惚けてるのかこいつめくらいの感覚で再度押せば済むけど、釈然とはしない。
・Bluetooth使用時のバッテリ消費(4.2.2~?)
4.3でも相変わらず。まず「Bluetooth共有」のCPU使用率が激しい時点でおかしい(50~90%が常に)。
因みに4.4 (Nexus7)では、まだ検証は甘いけど、CPU使用率は比較的落ち着いたようにも見える(10~20%?)。ただ消費はというと結局変わらずのような(?)。
当初はBluetooth共有さえ直ればと思っていたけどそうでもないのだろうか。そもそも4.1端末では最初のコネクション確立後は殆ど動いていない部分なので、低占有率でもまだ動き続けていること自体がおかしいのかどうか。4.2で大きく作り替えたようだしそこでログの出方も変わったろうから何とも言い難い。
そうなると後は実際の運用で確認するしかないので、S4の4.4対応待ちかなと。
4.4でばっちりというのなら公式を待たずにカスタムROMを突っ込むことも実は頭にあったのだけれど、何とも微妙な結果で意気消沈してしまった。
まぁそもそも、「S2の頃はBTで繋いで音楽を聴いても有線接続時と消費が変わらないように見えた」という過去の記憶がベースになってはいるものの、如何せんS2が帰らぬ者となった今では、人の記憶という曖昧な証拠の上でしか成り立たない話とも言えてしまう(苦笑)。うーん。
バッテリが回復してからは、ちょっと減ってもまだまだ使えるくらいになったので妥協している感じで。
こうして人は馴らされていく、という話かも知れないけどね(苦笑)。
・音楽プレーヤのバグ修正確認
4.2.2時代の「頭の数百msが飛ぶ」という致命的なバグは4.3では直ってました。
未だにプレイリストの順番が崩れるgoogle play musicはお役ご免。ロック画面ウィジェットがあるのは大きい。
因みに余談。
・App ops起動後におかしくなる
パーミッションを(一部)オフに出来る例の4.3隠し機能。
しかしこれを呼んだ後にインストール済みアプリ一覧が一部表示されなくなるという意味不明の事態が発生(再起動で戻る)。
今のところ活用もしていないので実害はないですが、一応ご注意をばと。
そんな訳で、4.3に上げる利点は、まぁ殆どありませんね(笑)。
(あ、ただS4標準アプリは一部しか使ってないので知らないものは知らないよのスタンスで。)
それと昨今流行(違)のダウングレードの話ですが、こちらに注意点。
GalaxyシリーズはKNOXというセキュリティ機構の都合で、そうそう焼き戻しが簡単に出来ない(出来なくなってしまった?)のでご注意をば。
まぁだからやっぱり「覚悟のある者だけが」云々(笑)。
オチだけで良かった感。