もしドラゴンボールが手に入るものなら、俺は完全自動洗濯機を頼んでやりたい。
まぁ貰えたところで現地球上で扱える電力系統の代物なのかも分かりませんが。
因みにサンタは困らせちゃ悪いなというか、悩んだ挙げ句に完全手動洗濯セットとか贈ってきそうだし、初詣の願掛けはどっちかと言うとこうありたいという抱負だよね、と若干マジレス入ってみました。
※最初に断っておきますと、諸々ファイルサイズが大きくてすんません。
さて、前振りがあまりにも長くなりすぎたので分割しましたが。
改めて遅ればせながら、ドリクラやり直してみたよ記念にかこつけて何か描いてみる企画。
(出ない時用 直リンク(flash))
ふと歯医者で首振り人形を見掛けて、こりゃいいね、という思い付きスタート。
何てことのないシンプルな絵なのでアニメーションでもさせようかと。
ただ当初思い立った斜め視点からのアニメーションは、「アニメーター志望でもないのに無謀すぎるわ」ということであっさり諦めて、正面絵からの機械頼みの回転アニメーションに。
しかしそれはそれで歪みの罠に嵌る、というのが前回までのあらすじ(?)。
でもって機械計算させるなら、ということで諸々思い付きを追加していきました。
アイリちゃんメトロノーム。折角なのでbpmでも弄ってあげてみてください。
※無駄なネタででかい容量を読み込ませてすんません。よっぽど別ページにリンクを張ろうかと思ったけれど、「クリックしてまでは見ない」のは自ら学んでいることなので(ぉ)、敢えてネットの片隅に負荷を掛ける道を選びました。制作者のエゴを貫き通すのが今のITトレンドなんだと思います、たぶん。
っていうか今時flashはないよなー、と思いつつも。
自分自身もwindows7に入れ替えてから、ついこの間まで敢えてflash pluginを入れずにおりました(っていうかこれの為だけに入れました)。ニコ動を見る程度ならchrome起動すりゃいいじゃんという。
しかも無料で済ますのにparaflaという簡易なツールで済ませたのもあってか、ただでさえ過去の遺物が更に古く(笑)。早速flash&actionscriptのバッドノウハウ的な物に遭遇して、「今更こんなノウハウ溜めるのは時間の無駄だよね」と、自分自身で感じながらも後に引けない哀れな子羊だったので大目に見てやって下さい。もう二度と触らないと思う。多分。
(※Chromeなら見られる、というのはWindowsPC版の話であって、今日日のスマホじゃ全滅じゃん!って一通り作業を終えてから気付きましたよ。想像以上に意味ないねコレ、、。)
まぁ今時ならhtml5でscript書けよって話なんでしょうけども。どうなんだろうね。google swiffyでswf変換をかけてみたりもした(サイズ軽量化したものを)けど、画像が無駄に大きい所為か、描画速度はswfの方が優秀だったりもした。(今日日リソースサイズの基準がよく分からないので、でかいままで作ってしまった)
あと、こういう画像の延長上の小ネタを作る意味では、swfという1ファイルにまとまる強みってのはやはりあると思うんだよね。
まぁ動画も軽いgifアニメに変換して扱われたり、進化してるのか退化してるのか分からないのがこの業界、と言ったところでしょうか。

取り敢えずgifで作ってみました。速度は適当に調整。bpm75相当かと。
swf版はbpmを正確に見ると128とか140になっちゃうけど、実は半分くらいの速度の方が好みです。
ゆっくりしていってね、と申しますか(違)。
そんな訳で思い付きの果てに紛れ込ませたいつものカラオケ曲のお話でも。
持ち歌2曲共に可愛いテクノポップというやつなんですが、時折「これを聞くと何故か切なくなる」というコメントがあって、結構頷けたりもしてしまうところ。
なんだろうね、一言で言えば「距離感」だろうか。
ロボという距離感、そしてことTimeTraveler(full版)では時間的な距離感もある。
TimeTravelerはタイムトラベルとロボのデータ概念を掛け合わせた、「(貴方の)記録を現在・過去・未来に渡って追い求める機械」の詩(だと思う)。これは先に述べたロボと人の寿命(タイムスケール)の違いも含めているだろうし、記憶と記録に区別のない感覚、更にはデータを脳内エミュレートすることで過去も未来もその場で体感できる?みたいな機械ならではの視点を感じたりもする。「この歌が届く頃は」の下りはSF的な通信波の到達時間、時間差の話なんかも思い出してみたり。
こういった点、ロボにしても時間にしても人間(現代人)にはおよそ手の届かない領分であって、そこに切なさが滲み出てきたりもするのかなぁと。
また逆に、アイリ個人に関しては、悲しいかな使い切りの実験機には到底叶わない未来像でもある。
前に挙げたコイヲシテイマスのMMDで「夢の中のよう」というコメントを目にしたけれど、TimeTravelerも同じく夢の中なのだろうか、とか。
なんだか酔った勢いが未だに続いているようなのでこの辺りにしておきますよ。やっぱり1ミリも飲んでいませんが。
まぁこれ以上歳を重ねて言い辛くなる前に今の内に言っておきたかった、みたいな。
まだまだ私もピュアなんでしょうか、と(ぉ)。