追記ついでにエントリを分けることにした。TF5トイじゃないものね。
追記は終盤手前の※印。
尚、この話はTF界隈の一部ではタブーとされる向きもあるんですが、そこは知ったこっちゃない、俺は好きな物を好きと言うだけだ、ということで以下ご了承いただきたく。
さて、個人的に本家トイの微妙に煮え切らない現状(前回参考)の前に颯爽と現れた、、、訳でもないただの後追いなんですが、
DX9 HULKIE、ビルドロン・デバスターそっくりさん非正規。
詳しい所は動画レビュー(ココとか)等を見て頂ければと。
実際そのレビューを見て物凄い勢いで興奮して速攻ポチって、(でも運悪く届いたタイミングですぐ弄れなくて保留してしまった直後、物凄いダウナー状態に陥って「ノリが悪い時に弄っても楽しめない」とばかりに様子見してしまう内に時が過ぎ)、今に至ります。
いやー、やっぱ最高ですよコレ。
何が素晴らしいって、合体兵士愛好家なら一度は夢見るであろう、余剰・補助パーツ無し完全変形合体を、お手頃サイズで為し得たこと。
何の予備知識も無しに動画を見ていたので、「グレンの変形パターン違うじゃん、あの二つ折れが面白いのに、、、って何これまさか、そう来たか!」と、クレーン部が胸のパーツに変形した時は心底興奮した。映像を見ながらリアルタイムでここまで興奮したのは久方ぶりだったようにすら思う。
いやね、こういう完全変形の目論見は昔から何度も為されてきたことなんですが。
本家ではFoC(ゲーム版)のブルーティカスがそのコンセプトなんだけど、あれはコストも含めた妥協の産物という方が目立っていて悲しいし。
非正規ではTFC-TOYSのヘラクレスも、折角キャタピラを前腕に変形させて合体用パーツをなくしてみたのに、結局はG1再現用のパーツを追加で出すという先祖返りをしちゃうし、それこそ他のスクランブル合体兵士系なんて、胴体担当に余剰パーツを全部集中させて武装てんこ盛りの「まぁ辻褄は合わせたよね」という設計にしかなっていない、等々。何よりデザイン上のボリュームを維持する為にしわ寄せが何処かに行くような形でしか商品化出来ていなかった。
だからそれこそ自分も、実写デバステイターで掌にもう一体小型ドーザーがくっついていたように前腕担当キャラをもう一体増やすべきなのかとか、胸のパーツも顔と胸で一体担当でもいいかもな等の拡張案ばかりに目が向いていたところ。
そんなところに今回のハルキーはなかなかの衝撃だった。
もちろん、補助パーツに頼っていないのでオリジナルに比べて上半身ボリュームが足りていないという問題はあるけどね。これはこれとして良い落としどころ。
後、商品としての目線で言えば、パーツがシャープじゃないというか何と言うか見た目がもっさりしてる。開けて一瞬、え?って思った。見慣れている解像度とはちょっと違う。銃の持ち手もきつすぎたり何だりと、要は金型成形の技術がまだ本家に比べれば甘いんだろうなと。
けどそんな所はさして問題じゃなくて、別にパーツの噛み合いが悪いとかは一切無く、変形も適度にシンプルで弄りやすい。それこそ以前から思い描いていた「Scoutクラス相当での合体兵士」の商品化。やはりこのサイズくらいが良いと実際に出てみて改めて思う。
つくづく、「これを本家がやってくれていたら」と思わずには居られない。
因みにこの出来映えだけで個人的には十分、完璧(パーフェクト)超人みたいなものですが、強いて言えば武器は普通に余剰になってしまう。MAKETOYSのジャイアントみたいに皆の武器を合体させて巨大銃に出来ればそれこそ完璧無量大数軍(パーフェクト・ラージナンパーズ)だったかもしれません、ってな感じ。
ってか、銃はどれが誰の物なのか一切記載がなくて、パッケ裏の対決図(ちょっとサイバトロン側が足りてない)を参考にするくらいしかないのが辛い。これはあれですかね、「皆、銃の見分けぐらい出来て当然だよね?」という制作者のメッセージですかね。(まぁオリジナルそのまんまでもない?ようだけど)
※追記:書き忘れ。これもやはり触れておかないと。
合体変形デザインのもう一つ大きな違いとして、右脚担当のスクラッパーの変形がハイヒール状ではなくなっている。オリジナルはあれが格好良い所でもあるので本音を言えば勿体ない。ただ今の造形水準であれをやると腕のロックをきちんとしないといけなくなるし、接地の問題、強度など諸々、このサイズの商品としてはトレードオフかなとは思ってみたところ。そういうオリジナルのアップグレードとしてはMAKETOYS版で既に満足した後というのも個人的にはある。
しかしその分車体を伸ばしているので一回り大柄になってしまっている面もあるし、完璧とは言ってもまだやっぱり完璧始祖(パーフェクト・オリジン)にはならないよね。別の意味でも。そこは本家タカラスタッフに是非とも期待したい。
尚、これがただのパクリじゃなくて、どれだけ制作者が好きで作っていたかってのは、このパッケージにもよく現れていると思う。
初見、「おいやめろ、丸パクリじゃねぇか、完全アウトw」と思わず噴いてしまったんですが。うん、だってこの絵とポーズ、散々トランスフォーマー大百科で見て(買っては貰えなかった)目に焼き付いてますもん。ただでも、やっぱ何かちょっと違うような?とよくよく見るとこれ、オリジナルの絵柄とポーズを今回のトイデザインで再現したイラストだったんですよ。二重で笑わせて貰いましたわ。(まぁ版権上、真っ黒アウトには変わりないですけどね。念のため)
ほんと外人のTF80年代リスペクトは、ゲーム(Transformers: Devastation)なんかでもそうだけど凄まじい。
あ、でも日本も負けてなかったよな!、と思い出しました。
そんなところで。
正直に言うと、もちろん過去作のリメイクで当時の夢を叶えるのもいいんだけれど、同時にそれが束縛ともなり得る点、そろそろ限界が見えてきているのも事実。むしろ最新デザインで余剰・追加補助なし完全変形合体をやって欲しいとも思うかな。
つまり、マスターピース・ムービーデバステイターを心待ちにしておりまする!、ということで(笑)。