謹賀新年2017

三が日過ぎちゃいましたが、 あけましておめでとうござりまする。 うんまぁ、うん。まんま参考文献が無いとこんなもんでしょうということで。色々まだよく分からぬー。 あ、鶏と雛の方はgoogle検索ですぐ出てくる写真のほぼ模写ですのであしからず。(笑) でもって作中でミニアイリと名付けたヒヨコに…
三が日過ぎちゃいましたが、 あけましておめでとうござりまする。 うんまぁ、うん。まんま参考文献が無いとこんなもんでしょうということで。色々まだよく分からぬー。 あ、鶏と雛の方はgoogle検索ですぐ出てくる写真のほぼ模写ですのであしからず。(笑) でもって作中でミニアイリと名付けたヒヨコに…
さてさて、今度こそ本当の年納めですよ。 久々にrecent postsが今月分だけで埋まるという奇跡。 結局、Zenfone3はあっさりとGalaxyS7(edgeじゃない方)に後継の座を譲り渡しました。 ここが駄目だよZenfone(あるいはGoogleバニラ(素))特集というのも企画はし…
はい、時間切れ(実質的に)。 今月は無計画の限りを尽くし、amazonポチりまくってamazonポイント溜まりまくってamazon箱詰みまくって(オイ)、気付いたら既に月末という現実と向き合っておりました。いやまぁ、胸のエンジンに火を付ける術を見失って二の足を踏んでいたというのもあるにはあるんで…
さてはて。 このタイミングでランダムBGMにspacechemが流れてくるのは何かの啓示でしょうかね。 まぁ今年は最早ゲームに向ける余裕も余暇も何処にあるのかというか。友人とゲームの話をしたのも、箱oneでforzaの話を振られて「ふーん」と露骨に素っ気ないレスを返した(勿論それもネタとして込…
さて、(私的)恒例の。 天海春香さん、おめでとうございます。 けーぜろさん、お疲れ様でした。(過去形?) 39ですね(何が)。 去年の38という数字は特にこれというネタも思い付きませんでしたが、39というと昨今ではミクさんとかザクとか色々ありますかね。でも個人的にはボルジャーノンの方が好き…
さて、何か書こうとしていた筈なんだけど思い出せずに週末かつ月末に至ります。 別に書くほどでもないネタはあるんだけど、それじゃなくてこれを書こう、と思った話があった筈なのだけれども思い出せない。 小ネタはちょこちょこと思い出せるけども、 書いてもいいけど書かなくてもいいネタと、 書くにはもう少し…
さて、 天海春香さん誕生日おめでとうございます。 この辺で、かこつけ晒し上げキャンペーンが展開されるのが本来なのですが、「それどころではない」(苦笑)ということで、今年は流石にどうにもなりませんでしたよ。 4/1ネタも計画はしていたので当日夜中に帰ってギリギリ作業を進めつつも本能的に寝落ちし…
あけましておめでとうございます。 えーと。 年納めに手一杯でネタも仕込みもない、というのは例年通りの気もするのだけれど、いつも何を書いてたんだろうと振り返ってみたら別に大したことも書いてませんね。 近年はあまり日記日記したエントリは起こさなくなってきたというのも気分的に影響しているのかな。何…
はてさて、今年ももう暮れですね。 完全自動洗濯機などと言っている内はまだ可愛いもんで、いよいよ切羽詰まってくると言い始めるのが「キルン欲しい」ネタ。 SF「キルン・ピープル」(デイヴィッド・ブリン)に出てくるクローン製造器。自分の最強憧れSFデバイス。 クローン・コピー等というと一般的には代…
完全自動洗濯機ェ。 というネタを再三使い回しつつ、前エントリを早々に先頭から追い出す腹づもりだったものの、気付けばあっと言う間に半月経過していて、その事実から本能的に目を逸らしたいが為か、手入力の日付を(12/14→12/7等と)丸一週間間違える体たらく。 そして今年の残りも僅か10日と、【悲…