徒然なる過去、弐拾


prev ← → next

'00/06/30 Fri
 兄貴から誕生日と称して(今頃、だけど(笑))、某コマンドウルフ・アーバイン仕様を戴く。っていうかまさか本当に買ってくるとは(笑)。
 で、
「こ、、これは、いい(笑)」
 内部+外装というデザインを強く押し出したパーツ構成が私的ツボにかなりヒット。10年以上前の製品であるという点から見てもこれはなかなか。むしろ古いが故の面デザインの単純さや、歩行ギミック故の一体成形(固定関節)という部分を差し引いて考えても決して見劣りしないという部分に改めて感動(笑)(しかもこれで\800ってのは安い)。最近のアニメのそれは、ただ素直に外観を再現しているだけだから格好悪さが目立ってしまうんだということで。まぁ元々このコマンドウルフはその中でも格好良く見えていた部類ではあるんだけどもね。
 まぁそんなことはさておきとにかくロングレンジライフルが無茶苦茶格好良いんだ、と、そういうことで(笑)。
 んで話の流れでトミーのHPを見てみる。
 が、しかし商売的に肝心な新シリーズの頁の更新がさっぱり、、(去年だし)。その一方で旧シリーズの頁はかなり完成していて、この違いは何なんだよという(爆)。最新情報教えろよ、っつぅ。
 まぁそれはそれで旧シリーズのカタログを見させて貰ったけど、ふーん、昔は色々あったんだねぇという。ただデザインが意外に急展開しているというか、トランスフォーマーもTV番組終了以降は結構エグかったようだけど、こっちも無茶苦茶やってるなという。キングゴジュラスはなぁ(笑)。やはり個人的にはおそらく最盛期であろう中期の、ゴジュラスMk-IIとかアイアンコングとかその辺のデザインが一番かな。カラーリング的にも落ち着いていていい。実際、新バージョンは殆どこの辺りから持ってきているようだし。あとはこの設計思想を今時のデザインラインに上手く乗せて新製品を作っていって貰いたいところ。

# いやぁ、やっぱメカはいい(を)

'00/06/29 Thu
 悶々としたネガティブパワーを吹き飛ばすのにえらく難儀。
 っていうかやはり(私的に)ダメなものはダメだね>某QOH。システムっていうか作者曰く「ボコボコスタイル」が自分には好みようがないし、キャラバリエーションも結局そのエリアルを主軸にした作りでしかないし、加えてあの鼻につく見た目。某「あ」やっといて何言ってるんだ、とも思ったりもするけど、あれってのは所詮「この見た目で好きになれっつぅ方が無理だろ」という確固たる否定認識の上での接し方に過ぎなかった一方で、こちらは「こんなのが大ウケなんですかい」という大いなる疑問&反発の上で接しなければならないという点に、自分には受け入れられない物があるんだろうね。まぁとにかく僅か1プレイ(8試合)が保たない(飽きる)ってのは余程のことだからねぇ。

 とネガティブ思考はこの辺にしておいて、体調不良その他で滞っていた近況をまとめて報告。
 日曜の夜というか月曜の朝というか(爆)、諦めていたRageのドライバを再度漁ったところ、βバージョン最新版があったので、半ばヤケで実験。すると、なんとこれまでの不具合が全て解消(爆)。こんなもの直るのか?と思ったけど、直ってしまうものだったのか(笑)、諸々の描画中ハングも、デロデロに遅かった2D描画(EX68及びウルティマ)もすっかり回復し、例の謎の描画ソフトも安全動作(まぁパフォーマンスが伸び悩むのは相変わらずだけど、元々の仕様的相性かも、、)。とはいえ一通り見ただけなのでまだ安心は出来ないけど、取り敢えず今のところVIPER-IIよりは真っ当に使えているし、パフォーマンスも良い。加えてこちらの方がDVD再生能力も上だし(っていうか現状ではマジで一番)キャプチャも遊びレベルだけど出来るしで利点が多い。元々VIPERは「動けば良い」が「動いていなかった」というどうしようもない代物だったし、まぁ奴は所詮は第一世代VRに過ぎなかったと言うことですな(爆を)。このままRageで安泰、となって貰いたいところ。

 チャロンOT ver5.66。
 池袋GIGOとかいう(実は知らない(笑))場所に入っているらしいので見に行く。適当に見たことのあるゲーセンを片っ端から当たって、最後の最後に見付けた(笑)ってのは置いといて、何とかブツを発見。
 んが、所詮はマニア向けに突っ走ったリリースである以上、新機体に注目が集まるのは致し方ないところである筈が、手練れのライデンが一人で新参者なぶりを続け、はっきり言ってロクにそれらの勇姿を拝むことは出来ずに退却。っていうか最近たたでさえ多方面で見飽きていたライデンがこの期に及んで邪魔するな(爆)、といった感じでちょいブルー。(途中に入ったDCカスタムのマ○チ(メイド)ライデンも致命的)
 いや、でも第二世代ライデンって、全然男らしくないっていうか、潔くないからねぇ。本来受ける「重量級一発型」というイメージとはまるで違い、「高機動高火力」とでも言った風な、かなり作者の理想の入った高性能機だからして。まぁ、バイパー乗りの作ったライデンという、設定通りの仕上がりではあるけどね、ゲームとして、また偏屈メカ野郎としても納得行かない(爆)。

 んで本日のお買い物。「スト3 3rd」と「ZEUS-II(カルネージハート)」
 3rdは、まぁ通信対戦の手前、声をかけられたのもあって(爆)。ただやはりレバーデバイス及び格ゲーに相当のブランクがあってかなりさっぱり(汗)。まぁのんびりやっていきましょう。取り敢えず物の出来の方は問題ないだろうし。ただサウンドが妙にこもってる?のはうちのTVがガタ来てるだけかなぁ?(汗)
 ZEUS-IIは、そのついでに安かったので取り敢えず確保。説明書が綴じ込み型という、おそらく業界初の試み(違)にかなり辟易しつつ、トドメにメモリーカードの残量が足りないという事態で見事に轟沈。っていうか空きメモリが少ないのは判ってはいたけど、出荷規制?で無くて胡散臭いのしか売ってなかったし(苦笑)。まぁ元々のんびりやろうと思ってたからいいんだけどね。
 というかやはりそろそろ「メカで暴れたい!」とか(爆)。
 チャロンは何て言うかやはり違うし、カスタムロボも所詮は"ロボ"だし、で、まぁ有り体に言えばAコア2がやりたいと不覚にも思ってしまっている訳で(爆)。あの独特の"操縦"感覚とそこから展開される高機動戦闘が、元々の割り切り型の半クソゲー的部分を差し引いてでもプレイしてしまいたくなるという。まぁ尤も新要素がかなり胡散臭く破綻しまくりの予感はしないでもないけれど(爆死)。
 因みに言うと、どうもチャロンやカスタムロボは、確かに高機動ではあるんだけど、むしろ「高速戦闘」というか、展開の早い忙しいゲーム、という印象が先立ってしまうのがどうも素直に喜べない部分で、また衰弱気味の最近の我が脳味噌には辛いところでも(爆)。

 という訳で久々の駄文長文。
 しかしダメダメ度はいつも以上に高いかも。ぬぅ。気にしすぎかねぇ。


'00/06/25 Sun
 寝過ぎた(笑)。
 まぁぼちぼち頑張ってます。
 ゲームネタもせめてもう少し更新しないと。無茶苦茶古いし(爆)。

 しかしZOOM、あれを見て却って不安になってしまうのは私だけ? 久々の更新でああいう「御丁寧」なものは、別にZOOMらしくないとかそういうことを抜きにしても、ちょっと厳しい物があると思うんだけども。
 まぁアフロだとか熊の置物だとかが某ブチ切れ金剛じゃなくて一安心、ってところではあったけどさ(爆)。<そもそも違うか

'00/06/24 Sat
 昨日はあれから再起動及び電源断で終了処理時にハングするようになってしまい困った。
 最近インストールが多かったのでその関係かと色々漁ったりもしたのだけど、犯人は某NetVehicle操作用ツールだった(思い切ってアンインストール)。そう言えば前日の終了時にタスクバーメニューを開いたままキーボードショートカットでwindows終了などしてしまい、案の定ハングったまま電源ブチ抜いたんだけど、これでレジストリが壊れでもしたのか、以降の終了時に影響していたらしい。んでも当ソフトは動いてたし、winも他の部分では問題なかったのだけどねぇ。相変わらずよくわからんよ、ゲイツは(笑)。

 因みに今日はうるちまのIzumoサーバでイベントがあったらしいのだけど、混み混みで案の定ログインサーバが落ちてダメ(爆)。

 仕方なく、って訳でもないけど、会社の同僚のHP(Carnage Heartメイン)を見る。
 やはり特定コンテンツを持ってるHPは良いやね(まぁこちとら言葉にし辛いアクション物ばかりやってるからってのもあるけど)、と感心すると同時に、自分がとんでもなく勘違いをしていたことに気付く(大汗)
 「順次行動」じゃあなくて、「現在の状態を決める条件文」なのね。そりゃあ任意角旋回なんてある訳ないよ。RC(Robot Construction/X68k)の記憶が足を引っ張ったか、、、。
 まぁ思い返せば全然やってないからねぇ。初期状態の内容不足は解ってはいたけど、進めるのも面倒だったというか。あの頃はロクにプレステも稼働してなかった時期だし、サターン系に集中してそれっきりだったか。
 とにかくかなりアレなんで、雑感ページの方は修正入れておかないと(汗)。ゲームの方も最新作なら触ってみたい気もするけど、時間というか、今後のスケジュール的に、なぁ(^^; Aコア2がよっぽどクソゲーじゃない限り相当量の時間は喰われるからして。

# にしてもプレステは「(実質)プレイしていない」ソフトが多いかも(汗)。まぁやる気を削がれて、ね。やはりあの安直ポリゴン化の流れが耐えられなかった為か、なぁ、、


'00/06/23 Fri
 うるちま日記、第33回。(「Ultima Online」
 背もたれ椅子につられてログイン(笑)。
 ただちょいとふざけすぎていきなり死亡してしまったりもしたものの(爆)、隣のギルドの方に包帯で助けて貰ったりして、本題の椅子の設置完了。いやぁ、まったりまったり(笑)。
 その他、セキュアボックスの一部を拝借したり、「船も使っていいよ」ってことで、試しに外に持ち出して使用。しかし個人的には試し乗りだけの筈だったのが、そのままニュジェルンまで観光に行くことに(爆)。
 その道中、目的地の島を間違えていたことに気付くも、同時に地図の向きを45度間違えていたお陰で相殺効果で事なきを得る(笑)。
 そしてニュジェルンに到着。巨大チェスボードや、結婚式によく使われると言う教会など、流石リゾート地だねぇと言った感じ。しかし断頭台は何か違うような(爆)。

 さて一通り見て回ったところで北の墓場に敵も出ないということでお開き。mahaは一足先にリコールで帰宅、魔法を放棄した我がキャラはのんびり船で帰る(笑)。
 ただ行きもそうだったけどまるでモンスターとも遭遇せずひたすら平和で、せいぜいイルカにぶつかって邪魔だから殺したらカルマが下がっちゃったとか(<トドメはmaha(笑))。そんな状況を察してか、帰宅目前の岸辺にはオーガが出迎えていてくれたけどね(爆)。


'00/06/22 Thu
 諸々あって気分を害して脱力で無駄にテレ東駄目映画を見てしまい、加えて偽善者レベルを上げて終了(謎爆)。折角今日は起きていたと言うのに。まぁのんびり回復しますか。沈没しない程度に(よくわからん)。

# そういやそろそろチャロンOT ver5.66は出てるのかなぁ。
# 取り敢えず一回ずつは試さないとね。量産機と裏切り者と単独指揮官機しかないけど(爆)。


'00/06/21 Wed
 無意味に沈んでました。限りなくバイタリティが0に近い。っていうか、21時から翌7時まで眠ったりとかしてたからなー(苦笑)。まぁぼちぼち生きていきましょう(<??)。

 会社で昼休みにカルネージハートのCPUアルゴリズムを考えている人間を発見(笑)。
 カルネージハートというと初代の操作性の悪さその他諸々、&個人的事情でやらなくなってしまったけど、気になっていたと言えばウソじゃないんだよね(メカデザインとか(ぉ))。それに話を聞く分には回を進める内にようやく中身も洗練されてきたようで、またリベンジでもかけてみたいかなとか思ってみたりも。いや、さすがにあれだけのプレイじゃ勿体無いとしか言いようがないし。
 ただ話を聞くにつれ、Windows逆移植版のヘロヘロな出来とか、無駄な物を更に無駄にした戦闘シーンの読み込み時間延長とか、こういう部分で頭の悪さを露呈している会社はやはり個人的に好きじゃないけど。まぁゲームなんて大概割り切りだけどね、っていうかそれ言ったらAコア(フロム)なんかどうなんだよとか(爆死)。

 まぁそれ以前に、明らかに時間がかかりそうなこれにまで手を出している余裕があるのか、ってな話も(汗)。やはりダメ学生時代とのギャップが激しいなぁ、、、。

# 因みに言うとAコアやってる奴はおらんのかのぅ(チャロンでも可、っていうかそっちの方が対戦しやすいか)


'00/06/18 Sun
 「カスタムロボ」
 ステージクリアモードの名人級と伝説級をプレイ。んがアルゴリズムの強化に加えて、基準違反が出没し始めるわ、そもそも敵側に有利な地形が殆どなので、速さだけが取り柄の試作一号機では限界が見えてくる。というかCOMの攻めの徹底で、スプラッシュガンを狙う為の接近戦法が非常に取りづらくなり、殆どポッドとボムの当たりに期待したタイムアップ勝ちになってしまってしまった(苦笑)。
 そもそもスプラッシュガンが、近距離連射型のくせに矢鱈と相手を吹き飛ばしてしまう(しかも分散型なので更に当たらなくなる、、、)のはおかしくないか?などと思いつつも、アセンブル的に詰めが甘いのは事実なのでもう少し煮詰めてみる。シーカーポッドは相手を追い詰めるにはいいけれど逆に相手の攻めを封じるには不足なので、丁度相手がジャンプ系だったのもあってサテライトポッドで設置&回り込みで攻めてみる。するとこれがなかなか(見た目の射出感覚がこれまた(笑))。他にも何体か試してみたけど、意外と相手の足止めに一役買うのでいい感じ。、、と思いきや、所詮は設置系なので逃げ待ちタイプの相手にはサッパリ(爆)。相手に合わせてシーカーとの二択ってところかな。まぁ相手が地形を味方にしているんだからこれくらいいいだろうってことで(笑)。
 とまぁ、この辺、やはり組み合わせバランスが少々「ジャンケン」的な印象が否めないんだけどね。まぁこれはこれでいいのかなってくらいにはなってるけどね。
 というか、お世辞にも「勝てる機体」とは言い難いアセンブルなんで、あまりでかいことは言えないんだけど(爆)。まぁ面白かったからやってみただけで、この辺が限界かも。

 という訳で疲れたので二号機の制作。
 次は「レイフォールガン」。上空に射出して壁越え遅延攻撃という、なんかこれまた自分の持ち味とは違う感じの武器(爆)(目の前の敵を相手に出来ないし)。いや、ねぇ、どうも直接攻撃系の武器で気に入ったのが無いというか、、、。暫く使ったドラゴンガンは殆どゴリ押し入ってたし(苦笑)。
 まぁこの武器はジャンプで出すと停止せずに直で飛んでいくという、まぁその二種の組み合わせが結構好みでもあったんだけど、ただやはり基本的に「逃げ」なので何だかなぁ。飽きるのも早そう(笑)。

 因みに、個人的に気になったんだけど、ポッドの射出はレバーニュートラルならガン・ボム同様に相手の方向に撃って欲しかったなぁ。というか、ガン・ボムを撃って見た目上、向きは相手の方になった後も、ポッドを撃つとわざわざそれまでの方向に向き直して撃つというのがどうも。だからつまりはレバーを倒して踏み込まないといけない訳だけど、これが軽量級だとオーバーステップで、という。まぁデメリットといえばそうなのかもだけどね、、。


'00/06/17 Sat
 うるちま日記、第32回。(「Ultima Online」
 なんかダンジョンに潜る気分でもなかったので、適当にまったりしたいってことで前々から計画していた新キャラを作ってmahaの家に向かってみることにする。ターゲットはアルケミスト。「爆弾作るぜー」ってことで(笑)。
 んで名前に迷いつつも何とか決めて(苦手なんだよねぇ(^^;)ログイン、mahaの家に向かう。でも街道は街道で危険なので(笑)、恐る恐る森の中を突っ切っていく。するとまぁ思ったよりモンスターも居なくて到着。んが肝心の家が見当たらない。
「この辺だよなぁ、、、あ、、ここトラメルだ(爆)
 軟弱世界です。ハメられました(笑)。
 やむなくさっさと戻って、mahaに迎えを依頼するも断られ(笑)、他のPCに石を売って貰うことにする。が、暫く反応がなくうろちょろしてたところで、
「Connection Lost」
 Izumoサーバが落ちました(爆)。

 暫くして復旧。
 ログインしてみると、見事に新キャラは消滅。どうも数時間前まで戻ってしまったとか。凄いな最近のIzumoは(苦笑)。
 仕方なく既存キャラで入ってみる、と丁度mahaの家で、当人とも遭遇。稼ぎに行くか、ってことになる。んが相変わらず魔法を放棄している私のキャラの所為で、ブリティン銀行まで歩くことに(笑)。その行きがけにモンスターと戦ったところ、「こんな弱かったっけ?」ってことでダブルアックスに持ち替えてみる。するとこれがなかなか。両手武器のランダム2倍ダメージがやはり良い。元がスピード勝負の軽装備だった分、前はボーンナイト相手でガリガリ削られたけど、この辺で戦う分にはやはり十分だね。
 しかし一つ誤算だったのが、前回大量に荷物を持った状態のままやめたので、戦利品を拾った瞬間に重量過多になってしまったこと(爆)。なもので、ブリティンに着いたらまずアイテムの整理。それも銀行に預けてしまおうと思ったら、今度は銀行のストックが一杯(爆)。無駄に詰め込んでいたのが仇になったらしい。ということで無駄な物を捨てまくり、「皮もいらん」と思ったら、どうやら買ってくれるプレーヤーが近くにいるらしく、mahaが代行してやってくれた。しかも塵も積もれば何とやらで意外な収入になったり、やはりコミュニケーションは重要だなぁ、と感心することしかり。

 そんなこんなでコブトスのリッチ部屋へゲートトラベル。
 んが、いきなりmahaが落ちる(爆)。まぁすぐ戻ってきて、気を取り直して突入。しかし、相変わらず先行メイジなmahaを追いかける形でモンスターに扉を塞がれ、更に後ろから迫ってきたモンスターに挟み撃ちを喰らい、かなり困ったことに。んでparty会話で助けを呼ぶが一向に反応がない。毒も喰らいHPも1/3近くになり、かなり危ないモードに入るも、なんとかモンスターを押し切る形で脱出しmahaに追いつく。とこれがまた呑気に他のPCと会話中(爆)。
 正直「この野郎!」と思ってしまったが、どうやら先ほど落ちた所為でparty設定の方があやふやになってしまっていたらしい。参ったね。
 んでやっと落ち着いたと思ったら、気付いたらもう時間が時間だ、ってことでいきなりお開き(爆)。なんだかな、、(^^;

 今日の収入、「コブトスLV3入り口に落ちてた黒ローブ」(笑)


'00/06/16 Fri
 早寝早起き実験、早くも二度目にして失敗(笑)。やはり一度寝てしまうとなかなか起きる気にならないんだよね<自分。まぁ早寝すると4・5時に脳味噌が起きてくれるってのは大体つかめてきたのでその辺は後々うまく活用していきたいところ。
 んで今日は今日で自主残業(謎、しかもタダ働き)&エアコン頭痛で気乗りしなくて何もやってない。まぁインターバルデーってことで。そろそろ諸々の更新したいところだし。仕込みでもやりますか。進まないかもだけど(爆死)。

'00/06/14 Wed
 いもで(=i-mode(爆))利用して手製壁紙でも付けるかぁ、ってことでさっくり実行。んが、色数調整云々で予定外に手間喰うわ、実際の出来も、クマパ○ャマがメインの筈が何か題字の方が目立っちゃってアレかなぁとか。っていうか知らない人間が見たらまず「何この物体?」とか言われそう(爆)。まぁこの解像度じゃ仕方ないかぁ。薄い色を出すためのディザってのもあるけどね。(P502i、96*96 モノクロ)

'00/06/13 Tue
 携帯をメール端末に移行しました。
 ヒ□ス工は大嫌いですが、まぁ携帯NAVIまでの繋ぎってことで(違)。

 因みに昨日は試しに睡眠時間をシフトの実験をしてみた。っていうか先日のツケで眠くなったついでなんだけど(笑)。
 するとまぁ必要分は眠れるし、いつもギリギリまで寝て眠い頭でヘロヘロな状態よりは、ある程度脳味噌もすっきりしていいのかなぁとか。ただやはり逆にいつものように「時間延長」をすることが出来ないのがネック。っつーか結局ギリギリまでカスタムロボやってたからして(爆)。こういうのは阿漕にプレイ続けちゃうタイプだからなぁ>自分(笑)。

 そんなこんなで「カスタムロボ」
 試作一号機を実戦投入。結果、、
「足場の滑る面であからさまに弱い(爆)」
 まぁそういう極端なタイプを選んだからでもあるんだけどね。このゲーム自体、如何に突出した組み合わせを作るかといった部分も結構強いので、オールラウンダーな機体を目指すよりもまず一部分に特化しまくった機体を組んでみた訳なんだけども。ただそこに予想以上に地形の要因が強く影響してきたのが痛かった。「動いてナンボ」なのに「ヘタに動くと死」だからねぇ(爆)。
 まぁ色々な意味で「極端」な部分が強いけど、でもそれがそれでよくまとまっている方かも。取り敢えず某Aコアのようなセンスの無いバリエーション&バランスの悪さってのはあまり感じられない。だから、個人的にも思い切ってアセンブルを組めるのでいい感じかな。いや、どうも洋ゲーにありがちなインフレ型バリエーションには冷め冷めとしてしまうタイプだからねぇ。それが無いのがいい。
 んで話を戻して一号機。
 まぁその辛い「滑り」地形に、更にCOMが軽量逃げ逃げ系だったってのも大きくて、すっかり苦手意識を植え付けられてしまったので、この辺をどうするかってのが今後の課題だね。

# っていうか機体アセンブル書きそびれてしまっているけど、まぁリトル〜型で動きまくって隙を見てスプラッシュガンってのが主軸。あと諸々は後ほど。


'00/06/11 Sun
 休日パワーで「カスタムロボ」のシナリオモードクリア。
 ってこういうモノこそ平日にちょこちょこプレイ出来たんじゃないかと思うんだけど(爆)。いや、というのも、納得の行くカスタマイズが見つからなくて。
 んでそのまま躍起になって続けていて、最後に取り敢えず完成したのが超軽量級連射バカ(笑)。避けて避けて避けて、相手の隙に連射武器で固めまくる。うーむ。正直言って自分がこういう機体(という表現は合わないか(笑))を選ぶとは思わなかったなぁ。まぁ驚異的な速さの代わりに「ショット一発でこける」ほどの極端な性能が新鮮だったのかも。あとは、それまでがパワー&ホーミングのゴリ押し戦法に落ち込んでしまっていた分、「回避」の重要性でメリハリが付いたからってのもあるのかな。
 それにしても、障害物もないひらけた通路でショットを撃たれて普通ならヒット確定というところで、「クランク型に躱して懐に潜り込んで連射」ってなシチュエーションはちょっと燃えたなぁ(笑)。これがある意味トドメだったかも(笑)。暫くこれで行ってみようかな。

'00/06/10 Sat
 某謎のブツ(DVD)を何とか見終える。
 しかし、また相性というか、PowerDVDとPioneer製ドライブDVD-114でエラー報告が多いみたいで、二枚目の途中が全く読めない状態に陥ってかなりブルー。まぁWinDVDでどうにか動いたので良かったけど、一時はDVDソフト側の不良かと思ってかなり焦った、というか「いい加減にしてくれ」っていうか(汗)。疲れたよ、もう(苦笑)。

 さて、
 うるちま日記、第31回。(「Ultima Online」
 mahaが家を買ったというので、まったりしにいく(笑)。
 因みに前回、軟弱世界(フェルッカ、じゃなくてトラメル?どっちかわからんよ)に置き去りされたままだったので、まず迎えにきて貰う。だって、石持ってないし(笑)。因みに言うと一個で一人しか通れなかったらしい。ケチくさいなぁ(なんか違)。
 んで到着。
 「背もたれ椅子が無い!(爆)」
こんなんじゃまったりできないっす。うーむ、これは後で持参するしか(笑)。
 んでプレイヤーズギルドを作って、同ギルド同士で殴り合い修行、としゃれこむ。が、なんか灰色で犯罪者扱い?になってしまったりと難儀したけど、取り敢えず他人からは青に見えるらしいのでいいや、ってことで安定。しかし、そこで人に話を聞いているときにやけに人が集まってきたので、「犯罪者を見てたかってきた?」とちょっと心配してたのは内緒(笑)。単に隣にギルドがあるらしくて、人の往来が多かっただけみたいだけど、でもどんどん人が集まってくるとやっぱ焦るよなぁ(^^;

 因みに家の場所はブリティンの東、何気にモンスターの多発する危険地帯っぽい(笑)。それに、北に上ったところの街道は、昔PKによく出会った忌まわしい場所でもあるんだよなぁ(爆)。まぁ今日は取り敢えず出会わなくて、適当にコーブ辺りを目指しつつ沼地に入ってリザードマン狩り。これがまた結構な出現率で、いい感じに袋にされながら(笑)全員退治。まぁ勿論、数で押されたら不利なので回復サポートを受けてはいたけど、途中で「マシンの電源が落ちた」(笑)。尤も大半片づいていたからいいけど、これが最初の頃だったら、自分はともかく止まってるメイジの命の保証はさすがに出来なかったね(笑)。

 そうこうして沼を抜けたところで、近くの家にPCベンダーが居たので、その買い物の手ほどきを受ける。っていうか今まで知らなかったんかい>自分(笑)。次は魔法武器を扱っているような店が欲しいなぁ。
 そんなこんなで今日はその辺でお開き。久々に平和な日々だったなぁ(笑)。


'00/06/09 Fri
 立ち読み。アーマードコア2など。
 「嗚呼、悔しいけどやりたい!(爆)」
 欠点だらけだとはいえ何だかんだあの独特な操作感には未だにハマりこんでいるので、あれさえ健在であれば十分遊べてしまう、、って矢鱈滅鱈に要素を詰め込んで不安この上無い状況だったりするけど(爆)。まぁ基本感覚まで変わってしまったという話は聞いていないので何とか大丈夫かな、何とかね(爆)。
 ただやはり、幾ら外面的にパワーアップしているっつっても、以前見たあのガクガクモーションを忘れるわけにはいかないので、、と考えれば考えるほど全然全くもってダメダメな気がしないでもないんだけど、、、でもやっぱりね。だから悔しい(爆)。
 で、何気に久々に当サイトを見ると、「7/27発売!?マヂっすか?(大汗)」<喜びじゃないところがかなりポイント
 いや、別に無理して早く出して貰いたくないし、その方が本体のバージョンアップ待ちにも繋がって丁度良いわけだし(爆)。でもマジで次のバージョンまで待ちたいんだけどね、本体は。まぁ何時だかはわからないけど。

 にしてもここ最近、なんかPS2の新作メカアクションものが妙に目に付いたような。とはいえ殆どはPS2の高性能に夢を抱いて手を出した新参ヘロヘロ会社だろうな、ってのが画面写真から見ても歴然なんだけど(汗)。まぁいいのがあったらいいね、くらいの気持ちで。取り敢えずAコア2とガングリフォン3もあったっけ、これで十分事足りそうだしね。


 さて、まぁそんなメカ心と、ブレス4で疲れ果てた反動でN64の「カスタムロボ」購入。やはり私はアクションですな。動かないと死ぬみたいなんで(なんか違)。
 ただやはり説明書等で「画面・ポリゴンその他、デザインがちょっとなぁ」などと思いながら、デモ画面。
 ウィーン、ガシャ、ウィーン、ガシャ、
 「オッケェ!!!(爆)」
セットアップ時のパーツの起動モーション、これだけでメカ野郎的に心揺さぶられまくり。やはり動いてナンボっす。見た目じゃないよ、メカは(笑)。

 ただやはりその他諸々、やはり全般的にショボいところでショボショボなんだけども、根幹のアクション部分もなかなかだし、大事なところは押さえられているので取り敢えずは良い感じ。まぁこの辺はまた後日ってことで。


'00/06/08 Thu
 轟沈。
 っていうか飯食った記憶も無いんですが。記憶改竄されたかな(違)。
 それに最近うちの親って何か薄情。飯で起こさないどころか電気を消して永遠の闇の中へ葬り去ろうとするし(違爆)。

 まぁ睡眠時間がシフトされて、早く起きてまったり出来るこの生活パターンも悪くはないかなとか思い始めたりはしているけど。でもどうせ(今日はともかく、普通は)ギリギリまで寝てしまうのがオチだしなぁ(爆死)。

'00/06/07 Wed
 「ブレス4」、終了。
 あー、なんて言うか感無量、って多分違う(多分?)。
 寂しいというか切ないというか地味というか(爆)、な展開と結末はまぁそれはそれで置いておくとして、やはりゲーム的に痛すぎたなぁ。結局、終盤の二つのダンジョン以外、ダンジョンと呼べるダンジョンは無かった、と言っても過言じゃないくらいだと思う。ただ逆に言ってその二つのダンジョンは、前作並の適度な手応えを感じる作りだったので、最初から全てこうであれば、とちょっと残念な気も。

 まぁとにかく全般的に「地味」〜な作品だったので、その辺でまた印象が弱いとかもあるんだけどね。
 それにしても、自分のイベント消化ミスなのか、なんかさり気なく後味の悪いエンディングだったんだけど(爆)。それともあれが本エンディングなのか、そうだとするとそれはそれでまた何とも言い難いものがあるけど。はてさて、実際はどんなところか。

'00/06/06 Tue
 「ブレス4」、おそらくラストダンジョン。
 幸いにして以前に続き二度目の真っ当な長さ。っていうか、やはり他と明らかにゲームとしての質が違う。制作終盤になってあまりにヘロヘロな構成に気付いた上の方々が慌てて部分修正でも入れさせたのか、とか言いたくなってしまうくらい(爆)。いや、でも本当、一般的に見てもこのギャップはどうなんだろうなぁ。
 まぁとにかく後ちょっとなんでなんとか。

'00/06/05 Mon
 DVDのお約束、MATRIXを見る。(兄貴が借りてきた)
 「ふむ、以上」(爆)

 いや、色々な意味で楽しい映画でした(笑)。
 っていうか最後の覚醒したあれでもう一回作って欲しいね(アクションパート)。壁歩いたりバーチャの二段キックかますくらいじゃまだまだ甘い(笑)。

'00/06/04 Sun
 最近、dolphinのサーバがおかしいのか、うちのサイトでよくnot foundが起きる。それも今まではcgi側がそうだったのが、今日はとうとうwww側。
 ただ、他のdinのサイトは(ちょっと回った分には)どこも大丈夫。だから最初はこっちの問題(cgiの潜在バグとか)かと思ったけど、たかがhtmlでそれはないでしょ。大体、ftpで落としてきてもちゃんとしてるし。やはりこれはどう見てもサーバ側の問題としか思えない。
 明日また何か起こったらdolphinにいちゃもんつけるけど、果たしてどうなることやら。

 不具合はビデオカードだけにして貰いたいよ、ホント(苦笑)。


'00/06/03 Sat
 「64, GET DA ZEY :-)」(笑)

 休日出勤もとい野球大会はまぁ無難に終えて、余力で無謀な秋葉強行軍(爆)。いや、折角だから付き添い、という感じで、まぁついでに安物でもゲットできればとは考えていたけど。
 んで、大通り沿いのツクモで「ここって高いんだけどね」などと思いながら入ると、目の前に「Nintendo 64 \7800」。
 「買うでしょ、っていうか買わなきゃ(使命)

 これでいつでもトラブルメーカーズが出来るってぇもんです。カスタムロボも買わないと(笑)。

'00/06/02 Fri
 昨日の補足をしよう(というより勢いで適当に書きすぎて中身ないし(^^;)と思ったけど、明日が無茶苦茶早いのでやめとくっす。
 っつーか野球大会とかいって無茶苦茶ウザいっす。俺の貴重な休みを返せー、ってな。いや、マジで、最近疲れまくってるんで休ませてください(汗)。

 因みにまたも日があいた「ブレス4」
 ミニゲームのリズムゲーもどきをやって、先に進む前にそこいらを散策しているうちに時間が経って終了。っていうか釣りやっている最中に寝るし(爆)。
 それにしてもあのリズムゲー、まぁあの手のものは未経験なんであまり深くは言えないけど、BGMでタイミングを合わせられないってのは痛いんじゃないのかなぁ。というのも、プレイ中に難易度が変わって内容(ボタン配列)が変わっていく類だからなんだけども、加えて基本BGMが変に影響してくるというか、微妙なずれとか出てくるとすんごく邪魔。一度音声ミュートでやったけど案の定結果良かったし(汗)。まぁあまりに事務的で寂しくなるのでやらないけどね。というかこれ以上の結果は期待できそうにないなってところでパス。いや、せめてBGMに乗れてプレイできるんだったら最後までやったんだけどねぇ。私的にゲームとBGMの融合は必須なんで、あれはちょっと残念。最初はノリ良くて好きなんだけど、だんだんずれてきてダメになる(爆)。ま、あの「だよぅ」妖精軍団のリズム感なんてそんなものかもだけどさ(笑)。

# 駄文だと文章が進むねぇ(爆死)


'00/06/01 Thu
 色々買い物してPC関係変わりました。
 総合的に、パワーアップしたかどうかはかなり微妙ですが(爆)。

・マザー: AOpen AX59Pro → ASUS K7V
 AGP倍率駆動やDMAの関連で旧式の仕様に無理があると判断し、マザーの交換を決意。
 この時点でCPUの交換も必須となり、Athlonを選んだところで手頃なこれを選択。
 しかし購入後に別店舗で「Athlon対応KX133チップセットボードは電圧の関係でG400が動作しないこともあります」という札を見かけちょいブルー(爆)。いや、Rageも電源胡散臭かったし、あれがダメならG400あたりか?とも考えていたのでダブルパンチ(爆)。
 ただ、セットアップ時は設定も殆どオートで一発で起動して何の問題もなく安定動作。やはりどこぞの胡散臭い会社と違って安心できるねぃ。

・CPU: AMD K6-2 500MHz → AMD Athlon 700MHz
 やはりへたれX68kユーザのはしくれとしてアンチintel的思考は否めないのか、大した思案もせず何となくの流れであっさりAthlonに決定(爆)。
 一度はCPUのマニュアルを眺めておきたかったというか、安心感も含めてリテール版650MHzを購入しようとするも、何故か見当たらないということであっさり追い返される(っていうか散々待たせてアレかい(苦笑))。んで他店を当たるも売り切れのため、やむなくバルク700MHzとCPUファン(Cooler Master アルティメットDRACOとかいうAMD推奨のやつ)を購入。
 んが、このファンの取り付けが非常に難儀(爆)。マニュアル一つ付いていないので何が何だか解らず、取付中に金具がハマりそうになるなど「こんなもの推奨すんなー>AMD(爆)」ってなことになりながらもどうにか完了。
 っていうかこれが一番の悩みどころで、あとは非常にすんなり(笑)。ボードの安定性が良かったのか、全く問題なく動作。んで、
「起動が激速!!!」
これだけで大満足です。いや、まぢ(爆)。何せブート画面もWindows起動までの画面もあっという間に過ぎてしまうため、各種設定モードに飛ぶのが一苦労。ここ数日だけで何度押し損ねてWindowsが起動してしまったことか(笑)。
 とまぁそれはさておいて、今まで起動待ちが億劫だったのは正直否めないので、これでストレスも減るっつぅもんですな。
 因みに演算性能はこんな感じ。(HDBENCH)
  K6-2 500MHz  …… 整:24206 浮:15455
  Athlon 700MHz …… 整:28326 浮:34454
浮動のパワーアップがめざましいですな。取り敢えずmp3エンコードで約180秒の曲が約18秒ほどでエンコード完了(by午後のこ〜だ)。経過%がぐんぐん伸びていく様にはちょっと感動。

 こんな感じでかなり快適になって大満足。
 が、最大の難関はこれからなんですな、、。

・ビデオ: ASUS V3000 → ATI Rage Fury Pro → DIAMOND VIPER-II?
 3Dゲーをやらない分には極平凡な性能だったV3000。ただ拡大描画時の安直な補完はいい加減イヤになってきて、またDVD再生時のボトルネックになるのは否めないので、取り敢えずDVD再生支援と、ビデオキャプチャ付きという安易な言葉に流され(&価格で)Rage Fury Pro。んがこれが大失敗というのがこれまでの経緯。
 そのRageがマザー変更で果たしてどこまでまともになるか、結果は、、「やっぱダメ(死)」
 相変わらず某ソフトが確実にハングで、ハードウェアアクセラレーションを基本にまで落とすと動く。要はドライバがダメダメってことですな。加えて相変わらず2D描画がクソだし、唯一評価の良かったDVD再生も途中でハング! さらばATI(爆)。
 因みに、マルチメディアソフト(DVD再生&キャプチャ)をアンインストールするとやはりコンパネぶっ壊してくれます。どうやら個別ディレクトリ内のファイルをシステムに絡ませているらしくて、何であろうと共有ファイルは一切消さない方がよろしいようで。っていうかこんなヘロヘロ会社のヘロヘロソフトをシステムに絡ませてしまう時点で超絶危険なのでやっぱりダメ。死んでくれATI(ぉ)<本音

 さて、そんな訳でRageを切り捨て、取り敢えず安パイのTNT2でも行っとけ、と言われたけど、いざ買いに行ったらVALUEを残して売り切れ(苦笑)。やむなく他のを物色するものの、取り敢えず調査上G400とGeForceは「ダメ」って意見を目にしてしまったので選ぶに選べず、DVD再生支援を含めて考えて悩んだ結果、なんとなくVIPER-II。コストパフォーマンス的には良い感じと聞いたし、というか。。
 んが、セットアップすると、案の定パフォーマンスが非常に伸び悩む(苦笑)。2D描画が重いっす。「っていうか、Rageと同じ??」とおそるおそる某ソフトを立ち上げると動く、取り敢えず安心、、でもパフォーマンスむちゃくちゃ悪い、、。
 っていうかよく見るとラインアートもウィンドウの移動もカクカクのゲロ遅(苦笑)。「うげぇ」と思うも、ドライバのバージョンアップで一気に回復(但し某ソフトは相変わらず重い、、)。「おお。やはりATIとは違うぜ!」と一瞬喜ぶ。が、今度はUOがすぐハングするようになる(汗)。描画がおかしいので色々いじってみたけど、結局のところ、ドライバのバージョンアップが仇になった模様。戻すとマトモになるけど、鬼のように2D描画が重い。
 取り敢えず現状としては、UOをやる時に旧バージョンに戻すか、もしくはハードウェアアクセラレーションを切る(基本に落とす)。んで、Athlonパワーで強引に描く!(爆)
 いや、なんかマジで十分動いちゃってます(笑)(まぁ町中歩いただけだけど、、)。他にも、大してグラフィックを必要としないときにはこれが一番良いのかも(爆)。DVD見るときだけアクセラレーション最大で。再起動も速いしね(笑)。

 っつーか限りなくバカな状態っす。
 もう誰か助けてぇ〜(苦笑)。

 あ、因みに、
・CD−R: RICOH MP7080A
 兄貴にせっつかれて、金を出すというので適当に買ってきました。
 「\3万で変えるっしょ」と適当にほざいてしまったので本当にその範疇で。結果、妙に中途半端なものになってしまったかもだけど、まだ使ってないのでわかりません。
 いや、正確には某「あ」のつく格ゲーLimitOverを作ろうと考えたんすが、肝心のバンドルソフトEasy CDが、話に聞いていたのと異なりいつのまにかセクタ取り込みが出来なくなった?のでブートセクタを読み出すことも出来ず手詰まり状態。
 っていうかさ、今更コP云々とかほざいたところでどうしようもないと思うのよ。どうせやる奴はやるんだし(ぉ)。それよりもソフトの機能を落とす方がよっぽどマイナスだよ。どうにかしておくれ。


 そんなこんなで暫く沈んでいたので久々の日記っす。
 案の定長くなって疲れました(笑)。


prev ← → next

戻る トップへ