prev ← | → next |
まず訂正。 チャロンOT 5.66のアファC、マチェットがLWなんて大嘘っす(いつもの勘違い??)。LWがナパームでCWがマチェット。っつーか懸念通りテムジンと性能かぶりまくり。個人的には、ソード&炸裂ボムのフェイとテムジンの合成みたいなものと踏んでいたので、この結果はちと残念。まぁ設定上RNA版テムジンなんで当たり前なんだけど、ゲーム的に言ってなんだかなぁという。大体、LWに同じ武器持った機体が3体ってのも、ね。 ま、残るはマチェットの破壊感&重量感に期待ですな(違う意味で(笑))。
「ブレス4」。
んで、明日に備えて寝ようとしたけど、mahaに誘われて、、(爆) そんなこんなで何とか戦いながらも、戦利品で重量オーバーしてしまった(笑)ところで退却。というか、そこまでそこそこ安定しながら戦い続けられたってこと自体、初めて。ダンジョンの構造も今まで一番いい形だったし、なんか初めて真っ当にダンジョン潜りできた感じ。いや、本当成長したよ。主にmahaが(自爆)。まぁこっちはそろそろノーマル武器だけじゃ限界かな。 んでブリティンに帰還。アーティストギルドで椅子に座ってまったりしてUO独特の感覚を堪能しつつ(笑)、トラメル(通常世界)へ戻る、、、筈が何故かゲートに入れずに置いてけぼり(爆)。石を使った本人しか通れなかったのか、単なる判定ミスか、、、。
っていうか石持ってないから戻れないよ(爆死)。 |
会社で物好きな方がエミュでFF5(おそらく英語版(笑))やってるのを眺めながら思ったんだけど、正直「あんなにテンポ良かったんだっけ?」と驚き(爆)。そういえば3の頃なんかはあのスピーディな戦闘にベタ惚れしてたんだよなぁ。それがいつの間にか「RPGのかったるい戦闘は時の流れ」みたいな印象になってしまっていたけど(FF6からだったっけ?忘れた)、あれを見て妥協していた自分がアホらしくもなってきた。 っていうか「ブレス4」も、正直かなりかったるい。まぁ今時はローディングの関係もあるのでそう上手くも行かない所もあるんだろうけど、まるでそれに合わせたように全体的にウェイトがかった遅い展開は何なんだろう。個々のモーション・演出の発動も矢鱈と遅いし、戦闘結果表示もボタン受け付けに一定時間ウェイトが入ってる(先行入力など無し)とか、かなり謎な仕様。超速のスト3や、パワーストーン2もデモ間に読んでしまうと言う意味で、DCソフト群の極力「待ち」を意識させない方向性とはまるで逆のこの後ろ向きな姿勢はちょっと思い直して貰いたいよね。 、、まぁ愚痴になってしまうので様子見で暫く黙ってはいたけど、やっぱあれは宜しくないよ。今時の風潮かどうか、最近のRPGとは疎遠なのではっきりは判らないけど、そもそも大衆迎合するべきシリーズなのかねぇ(爆)。というか3で「今時この難易度かぁ」(難しいのではなく歯ごたえのあるレベル)と思わせてくれた部分を買っていたので、この化け具合は正直残念。
まぁおそらくは後ちょっと。ここで最後の反撃とかあったら嬉しいけどね(笑)。 |
安眠(違)。 「ブレス4」、まぁ今日は過度の寝不足だったってのは否定しないけど、やはりこれでダレちゃったのも事実だよねぇ。 というか相変わらずちょっとダンジョン抜けてすぐ、 「にわとりが逃げちゃって、、」、 「嗚呼、ミニゲームね」 これが3だったら、にわとりを追い掛けるだけだった筈が何故かモンスターがうようよしまくりで、最後に化け物ニワトリが現れて必殺の「たまご」攻撃をバンバンかましてくる、それぐらいのものだと思ったのだけど。 何て言うか、合間にちょっとやる程度では内容が薄すぎて全然満足できないので、休日にドバーっと一気に進めまくるとかしないとダメだね、やっぱ。 |
懲りずにRage Fury Proを試す。 というのもWin98はどうもシステムが破壊された感があって、それによる不具合もあるんじゃないかと、旧HDD(Win95)側で、今度は最初から諸々の設定をきちんと合わせた上でのインストールを試みてみる。 が、残念ながら全く解決せず。いや、当たり前と言えばそうだけどね。やはりマザーボードの電源がよろしくないという線が濃厚かなぁ。加えてDVDドライブが更に不調こきまくりで、どうにもマザーの不完全対応がかなり苦しい模様。 うーん、確かに古いマザーだからなぁ。なんか交換とか考えちゃいたくなるよなぁ。特に、これでRage Fury Proの問題も解決できそうだというのなら、ねぇ。って、素人が無闇なことを考えるもんじゃないかなぁ、、。 |
ブレスはどうもドラゴンを一匹取り損ねて「ヤな感じ」状態なので、気分転換にお買い物。 というかDVD再生ソフトが無くて宝の持ち腐れだったので「Power DVD」を購入。取り敢えずインストール。ハング(はぅ)。 うーん、どうもDVDドライブが不調っぽい。いや、正確にはマザーが悪いみたい。PowerDVDの診断プログラムで、チップセットが無いとかDMAモードがダメだとかいちゃもんつけられてしまったので(笑)。確かに、前のRage Fury ProでDVD再生しようとした時にDMAをオフにしたらハングが収まったというのがあったからなぁ。グラフィックボード側の責任かと思ったけどそうでもなかったのかな。 でもBIOSやドライバを最新にした際に、enable DMAなんちゃらをチェックしてインストールしたんだけどなぁ。 まぁ取り敢えず文句はつけられたけど再生できたので桶(笑)。 ただやはりグラフィックボードがしょぼいので描画がイマイチクリアじゃない感じ(単に意識しすぎなだけ?とも思えないけど、、)。特にフルスクリーンモードでは拡大時のアラが、この拡大描画は前々からこのボードで気に入らない部分だったけどそれがかなり影響しているような。うーん、やはりRage Fury Proのハードウェア支援は良かったんだけどなぁ。あの2D描画速度がなぁ。本来の性能が出てないとは言われたけど、あれがそう極端に改善されるのかなぁ。大体にしてハングも収まらない状態だし。ぬぅ。 |
「ブレス4」。 やはり今回の6人入れ替え戦闘はちと失敗だよね。戦闘、強いては1ターン毎に都合の良い組み合わせを選べるというだけでかなり強力だし、加えて誰かが危なくなったら即引っ込めてしまえるという点でもユーザー側が圧倒的に有利なシステムになっている。そして最も問題なのが、その割に敵の強さに張り合いが無く、更にダンジョンも短くてエンカウント数が非常に少ないというところ。これがまだ「こちらのシステムに合わせて敵も強化されている」のならまだしも、むしろ「圧倒的に敵が弱体化している」と言えてしまうのでは宜しくない。 んで、この辺を特に実感したのが、イベントの都合上、2・3人だけでの移動が多くなった時。特に魔導師系が常に前面に出ているなど、それまでの御都合攻勢も出来ず、過去に3で味わった「戦闘がすっきり終わらないもどかしさ」が久々に垣間見えた。更にここに来てダンジョンの長さも並(あくまで並)になってきたので、漸く真っ当なプレイが出来るようになってきたかなぁという。って何かもうかなり終盤くさいんすが(爆)。 |
「ブレス4」。 うーん、やはりダンジョン・戦闘とイベント・ミニゲームの割合がどうもなぁ。なんかもう「RPGというよりバラエティゲーム(?)」とでも言った感じの、ちょっとダンジョン、ちょっと戦闘、たくさんイベント、という展開ばかりで個人的には非常に苦しい。ゲーム誌レビューでよく「ストーリー中心なら、、」って言い方されていたけどこれじゃあ納得もしてしまうよね、という。 グラフィックとか諸々の作りはやはり流石カプコンといったところだけど、肝心のゲーム部分がここまで弱くていいのかなぁ。それとも今時のRPGってのはこういうのがデフォなのかね。某FFも「ミニゲームばっか」とか聞いたしなぁ。ぬぅ。 この調子だとメタルマックス3もミニゲームとかのオマケばかりになるのかねぇ。Rからその兆しは見えていたし、そもそも某桝田氏が関わっていない時点であれはかなり危険だからして。まぁ静観するしかないか。 |
「ブレス4」。 某レース型ミニゲームにうっかりハメられて膨大な時間を失ってしまう(苦笑)。 いや、面白くてハマったのではなくて、さっくりパーフェクトを取って終わらせてしまうつもりがドツボに填ってしまったという。だって、往復ルートの片道はショートカット*2で簡単にパーフェクトだったのに、もう片方はタイムを縮めるだけではどうも駄目くさく、所謂トリック系統を混ぜてボーナスを稼がなければいけなくて、それが安定しないとか、そもそもどれがどう点になるのかとか、まぁそんな感じでさっさと諦めてしまえばいいものをぐだぐだとやって時間を浪費。というのもミニゲームの得点でドラゴンがパワーアップなんて如何にもな仕様が全て悪いんだよねぇ。 |
「ブレス4」。 やはりあのミニゲームは、育ちすぎなんじゃないのかなぁ。特に釣り。確かにシリーズを重ねて洗練されているのは解るし、実際たかがミニゲームと侮れない面白さはあると思うけど(某ソニックADVの釣りパートの方がよっぽど酷い)、逆に言って手間が掛かりすぎてオマケとしての領域から外れて始めてしまっているような。 まぁ別段やる必要性は無い訳だけど、ボーナスの装備品は頂きたいからねぇ。というかこういう所に所謂「おたから」が割り当てられて、従来のダンジョン漁りの楽しみが薄れちゃってるよね、今のRPGは、、。 |
久々に「ブレス4」。 「あー、モモさんだぁ(呆)」 前作3のキャラがゲストで登場。いや、ファン(オタク)心が解っとりますな(爆)。 というか逆に言って今回はちとキャラクターが弱いね。いや全般的に、世界観が地味だってのもあるんだけど、どうも引きが弱い。後はやはり相変わらず短いダンジョンが何とも。未だに1フロアレベルしかないのはなぁ。というよりまだ全然進んでる気がしないし。うーん、やはりRPGって時間掛かるよねぇ。昔は、やっぱ暇だったんだな>自分(笑)。 |
「力石2」、油断している間にシークレットダウンロード2週目を逃してしまったぁ(苦笑)。 前は幾ら覗いても第1週から変わらなくて、先日PC上でチェックしてやっと変わったかと思ってたらもう次だった。って、よくよく考えたら最初は丁度GWだったから当たり前なわけで(笑)、その後はきっちり毎週更新なんだろうなぁ。先週は全般的にヘロヘロしてたし。まぁ大したアイテムじゃなかったことを期待するしかないね。っつーか後でダウンロード出来るんでしょ?? じゃなきゃ後発ユーザーかわいそうだよ。
さて、ボードの件だけども、昨日あれから試しにウルティマを立ち上げたら凄まじい描画の重さに愕然として撤去決定。ああ、さようなら。何と短い生涯(爆)。
因みに某氏の話によるとSocket7マザーの電流不足で怪しいかもってことで、確かに言われてみるとキャプチャのハード部分だけしっかり動いていたり、そっちで電源取りすぎて他が死んだ、とか考えたりもできるけど、果たしてどうだか。でも上記の件にせよ、こちらのドライバ等のソフトも非常に胡散臭いよ、ホント。 |
っつーかマジでダメっす、コレ(>Rage fury pro)。 IE新しくしたので基本コンポーネントも少しは良くなったかなぁなどと幾分期待しつつ、適当な描画ソフトでも走らせてみるかと、バックグラウンド(壁紙)上に描画をする所謂ディスクトップアクセサリ系を立ち上げてみる。 「プツン」 とうとうハングどころか一瞬で逝きやがりました(爆死)。 具体的にはディスプレイが待機モードに落ちて、電源入れ直してもダメ。Winの方もおそらくは死んでいて、キーボードショートカット操作を幾つかやってみたけどHDDも無反応。何度か試してみたけどやはり確実に死亡。どうにかせぇよ、、。
何かなぁ、勿論相性問題もあるんだろうけど、絶対ドライバその他ソフト全般おかしいって。大体にしてインストーラの実行にウソ入ってるわ、再起動を掛けるところでエラー起こして止まるわ、っつぅ時点でもう信用もクソもない訳だけど(爆死)。
はぁ、もう、最低(苦笑)。 |
くぉうの、ハング魔王が!!<何それ 取り敢えず昨日の終了時ハング事件はASUSのドライバが残っていたことが主原因だったみたいだけど(あ、それともマザーのBIOSアップもあるか? マイナーアップだけど)、でもやっぱり単純にこの会社のドライバ・アプリは矢鱈とハングる。DVD再生ソフトにしろキャプチャソフトにしろ、機能を試す度にその起動でことごとくこける。まぁ両者とも原因はあったのだけど、これくらい事前に調べて警告出せるだろ、ってなものばかり。なんかもう「この製品は予告無くハングすることがありますので御了承ください」とかそんな感じ(爆)。 更に、それらの起動の壁を乗り越えてからも、ことキャプチャソフトの挙動が異様に胡散臭い。録画ボタンにマウスカーソルを合わせたらハング(説明チップが出る時かな)、セットアップ(設定)ボタンを押したらハング、同者を右クリックメニューから選んでもハング、右クリックメニューを3回くらい出したり消したりしたところでハング、、、なめんな!(爆) なんか描画関係がどうにも胡散臭いようで。ネット巡回中にも幾度もハング。ネスケとの相性か?とかバージョン?ってことでネスケもIEも最新版にはしてみたけど、どんなもんだろ。時間食い過ぎたので今日はこれまで。また明日色々回ってみるか、、、。 因みに、描画関係を調べる過程でX68エミュでゲームを立ち上げたら、X68000モード(オリジナルサイズに拡大表示)が以前に比べ異様に遅くなっていることに気付いてしまった(汗)。というかHDベンチでEllipseが前回の半分以下の性能に落ち込んでいる時点でアレ?と思っていたんだけど、なんか凄くダメっぽい(苦笑)。まぁ他は全般的に上がっているんだけど、これだけがねぇ。これまでの事例からして2D描画が弱いのかも。うーむ、これはこれで私的にハズレって気もするんだけども(爆)。
そんなこんなでダメくさいです(大汗)。 |
ようやく買い物に行き(そこまで忙しかったんじゃなく、気力が湧かなかった)、色々買ってきやした。DVDドライブとかグラフィックボードとか何故かMP3プレーヤーとか。 んが、グラフィックボードのセットアップを終えた後、何故か終了時に確実にハングするようになってしまった(苦笑)。まぁリセットを掛けてもscandiskが起動しない状態なので、終了作業自体は無事に済んでいて問題ないのかもだけど、電源ボタンを押しても電源が切れないので、大元のコンセントからブチ抜くしかないという、かなり何だかな、な状態。 んで、色々いじったり再セットアップしてみたりするうちに妙なことになってきてしまうし。。もうフテ寝(苦笑)。 |
「力石2」、そういや丁度全キャラクリアしたことになったのかな? 隠しキャラクタ追加。 まぁ大方予想通りのフォッカーの親父。続いてコイツでクリアしてアイテムショップの小娘。しかしやはり所詮はオマケキャラか、ボイスは少ないわ基本モーションは全て使い回しっぽいわ。いや、まぁこんなもんでしょ(笑)。それに性能的にも別段ハンディキャラとかじゃなくて、単体キャラとしてまとまっている感じでいいんじゃないかな。んでも個人的にはやはり某アニメでオリジナル変身までかました執事アポルスが欲しかったなぁ(笑)(まぁ某所に名前だけは出てくるけど)。それに親父も親父であっちの方がいい味出してたよなぁ(笑)。 と、それはさておき、更に追加キャラでクリアしたら、フリー対専用のエキストラステージが一つ追加された。それも、サウンドテストで1・2・3とあって、てっきり他のステージのように順に展開するのかと思いきや、小ステージが3つなのかな? 取り敢えずまず一つ目はアイテムショップ内での戦闘。要は小部屋。狭いので所謂PK攻撃も活きてくる?って思ったけど、なんて言うか狭すぎ(爆)。あんな中に4人もいると流石にキツいなぁ。まぁ1対1にすれば昔の感覚でプレイできていいかも。それにあと残り二つはどんなもんかな? にしても、こうしてみると、アイテムの大幅増加にキャラ追加にステージ追加。最初の頃に比べて大分充実してきたよねぇ。というか、やっぱり初期状態=アーケード版の貧弱さはちょっとなぁ。前作以上にアーケードはついでなのか?っつぅか、ねぇ(爆)。ま、とにかく最初の掴みの弱さに比べて結構いい感じかな、と。
うるちま日記、第29回。(「Ultima Online」)
まぁ気を取り直して(装備も揃え直して)、mahaと前回のロングへのリベンジを決行することに(笑)。いや、二階は無理だけどさ、一階はどうかな、ってね。 |
はう、テレホタイム(夜中)に起きているのって妙に久しぶりだなぁ。っつうか最近、どうも気力不足か、GW疲れ(笑)(思い返すとずっーっと力石だけやってたねぇ)か、帰宅後のテレホタイムまでの数時間が山で、結局くたばってしまっていたというか(爆)。やはりテレホタイム、もう1・2時間手前にずれてくれたらなぁ。23時からじゃあちょっとしたらもう眠らないといけない時間になってしまうし。ああ、テレホーダイ2とか言って、少しくらい高くなっちゃってもいいから(いや、本当は嫌だけど(爆))、もう少し社会人に優しいサービス欲しいよねぇ。
と、久々に普通の日記で終了。 |
「力石2」、一個リストの抜けを見落としていて、実は残り4個?だった(アイテムの並びからして120個以上は無いよなぁ)。 んで、どうもトラップ系の抜けが目立つので、試しにスペシャルカードで最高レベルの物を出してみたところ、予想通り一個発見。番号からしてもう一つもトラップ系っぽいので、リセットして試す。んが、一向に出てくる気配はない。というか、先程の新アイテムがそれから一度も出てこない(爆)。低い確率が偶然一発目に当たってしまったのかなぁ。うーん、まぁ元々、貴重なスペシャルカードをここで使い切ってしまうか悩んでいたところではあるけど、「でもこういう時にこそ使え」と思った矢先にこうだったので、何だかな、っつうか(笑)。 |
「力石2」、前々から気になっていたのだけど、今回、体力ゲージが小さく画面端に追いやられて、単純に見難くなったというよりは、「ダメージ具合が判らなくなった」という点でちょっとイマイチかも。1対1ならまだ確認する余裕もあるけど、こと多人数戦ともなると常に現状を把握して次の行動に備えないといけないのでそうもいかない。ここはやはりダメージ時にキャラの側に表示するとかやってくれても良かったかも。少なくともエキストラオプションのターゲットライン表示よりは需要ある筈(笑)。 |
「力石2」。 取り敢えずロードを多用して現時点での全ての組み合わせを試した。けどまだ空きは埋まらないなぁ(あと3つ)。まぁうち一つは材料さえあればすぐ作れるんだけど、その材料が手に入らない。この手の貴重品は某親父に貰うかルーレットか、だけど、ともにランダムなのでまだ出てこない。もしくはクリアボーナスで手に入るのかもだけど、難易度6でタイムアタックやってもたかが知れていたから、難易度8でやれっていうのかなぁ。オプションいじってダメージ上げて先手必勝、もありかもだけど、でもあの1対3では無理臭いんだけど、、。 因みにもう一つはかなり高額ながらショップに並んでいるので、いざとなれば強引に購入することもできるけど。まぁこれは追々。残りの一つは完全に不明。 まぁやはりダウンロード絡みで出てくるのもあるんだろうなぁ。まぁ気長に待ちますか。 |
「力石2」。 実はまだ埋めてなかったエキストラオプションの為に久々にアーケードモード。 うーん、やはり4人対戦はいいねぇ(笑)。殴り合っている横から更に銃火器ブチ込んでみたり、それまでのあからさまに集中攻撃されていたのと違って、各々好き勝手にやりたいことができる。今まで触れる暇の無かったステージギミックも色々と使ってみたり。 んで、残り一個になったところで単なるクリアではダメになってしまったので、「やはり難易度上げて、かねぇ」と、前に難易度6ではクリアしたこともあったし、取り敢えず最大の難易度8で試す。 が、ボスが無茶苦茶カタい。中ボスはまだ背中のレーザーを乗っ取れば何とかなるけど、ラスボスがちっとも減らない。というか、幾ら超必を叩き込んでもちっともダウン状態にならない。昨日もちょっと書いたけど、「単位時間内に頭部に集中攻撃」という仕様と、攻撃力・防御力アップという安直な難易度調整が組み合わさって悲惨な結果になっている感じ。何度もコンティニューして色々なキャラで試したけど、結局、ダウン状態には出来ず、ただ通常の削りでなんとか半分まで行ったのがいいところ。それもかなり良い調子で、それでもタイムオーバー。「というかコレ、クリアできんのか?」、と結構マジでそう思ってしまった。 それで仕方なくエキストラオプションをいじって、変身タイマー無し、ダメージ0%、攻撃力200%と、あからさまな対策で望むことに(爆)。すると、今度は超必をちょっと当てるだけであっさりとダウン(汗)。その違いに苦笑しつつもそのままゴリ押しで一気にクリア。うーん、やはりダウン条件がせめて普通の「ダメージ蓄積」型だったらここまで酷い話にならなくて済んだと思うんだけどねぇ。 で、まぁそれはさておいて、その苦労というかなんというかの甲斐もあって最後のオプションも開いた。というか、本当に難易度8でクリアしろ、ってことだったのかなぁ。まぁ先ほどみたいにやれば十分可能だけど、通常状態じゃどう考えても無理臭いバランスでその条件だったらちょっとなぁ。まぁもう確かめるべくもないけど(笑)。
そうこうして、これでエキストラオプションは全部埋まったけど、あとは隠しキャラ2体と、エキストラステージがあるっぽい。まぁこれはダウンロードとか絡みそうだなぁ。取り敢えずは保留でいいや。 |
「力石2」。 いよいよアイテム集めも大詰め。残り3個かぁ。ここからが辛そう。というか、たぶん一つ二つはダウンロード待たないと殆ど入手困難、とかなんだろうなぁ(^^; それはさておき、1対他で負けが込んで、まぁ攻撃力・防御力差の関係もあるけど、やはり貧弱なあやめでやるのがイカンだろ(笑)、ってことで気分転換も含めキャラチェンジ。というか単に「変身時の頼りなさをどう解消するか」、と遊び始めたまま使い慣れてしまっただけなんだけど(笑)。元々機動力タイプの人間だしね。んで、基本タイプのワンタンやフォッカーなどでプレイ。 すると、まずやはり攻撃力の違いが歴然。こと最終面の木人相手に、コンボ1セットで一匹仕留められるのは非常に大きい。っつぅかあやめが弱すぎるだけなんだけど(笑)。で、それで多少ラクになった上に、敵がよく持っている3WAYショットガンが意外に強いことに気付き、その辺をうまく組み入れて大分いい感じで戦えるようになった。まぁでもやはり人員不足で時間切れで終わることが殆どだけど、ただ安全地帯で待つよりはプレイしている感じがしていいかな、ってことで。 そんなこんなで、ワンタンはコンボが何故か遅い(爆)のと、多少オーバーアクションなところがあるので、やはり安定キャラはフォッカーかなぁ。因みに言うと、全般的なゲーム性の変化もあって、旧メインキャラのジャックはやはり持ち出せそうにない感じ。 ただ、今回はステージ端で「落ちる」要素が加わって、いわゆるPK攻撃(今回は1ボタンの「アクションボタン」に変更)発動用の壁が少なくなったと思ったけど、実は何だかんだ結構「見えない壁」が多いことが判明(笑)。まぁそもそも弱体化してるので多用はできないけどね。取り敢えず選択肢の一つとして。
因みに、色々あって通常難易度に落としてプレイしたら、ラスボス戦が無茶苦茶安定するようになった(爆)。超必一発で確実にダウンさせられるので、もう一発で弱点狙い。というかこれが本来予定されていた攻略パターンでしょ(爆)。っつーか「単位時間内の集中攻撃」だもんなぁ。だから防御力アップしているぶん辛かった訳で。あれがせめてダメージ蓄積なら、ねぇ。 |
「力石2」。今日は泣き言モード(爆)。 未だに最終面が全然安定しない。前半の木人軍団は時間切れまで逃げてばかりだし、ボス戦も、キャラによっては変身時にゴリ押しで勝てる、ってだけ。 木人軍団は、こいつらはスーパーアーマーで非常にタチが悪いし、そもそも逃げる気は無くても大抵時間切れで終わってしまうので、どうせならと安全地帯の柱に掴まって凌ぐのがいつものオチ(苦笑)。一方でボス(巨人の食卓といったイメージ)は、頭に集中攻撃を浴びせるとダウンして胸の弱点をさらけ出す、というのは解ったけど、肝心の頭部への攻撃が、肩に乗って殴れたりする訳でもないので、変身時のパワーフュージョン(超必殺)でも使わないと達成できない。しかし変身用のパワーストーンの出現がランダムな時点でこの戦法は不安定だし、更にキャラによっては丁度良い攻撃が無くて決まりにくい、というよりしっかり決まる方が少ないのかも(汗)(まぁ全員やった訳ではないんで、、。因みにルージュならジャンプR超必と炎攻撃でむちゃくちゃ安定)。なんかもう根本的に間違っているのかなぁ(苦笑)。 そもそもの話、アーケードモードなら二人で戦う(プレイヤーがいなければCOM操作)ところを、このアイテム回収用のアドベンチャーモードだと一人でやる羽目になるので、つまり攻撃力が二分の一で、その時点でかなり無茶と言えばそうなんだけども。それに、今は難易度を上げているので敵が余計堅くて、木人の数も増えていて更に辛い。殆ど全面クリア出来た試しがないよなぁ。まぁ回収物はクリアした面まで貰えるし、気合で最後までクリアしても褒美がたかが知れている(?)のが救いではあるんだけどね(爆)。
因みにクリア出来ないくせに難易度を上げている(笑)のは、アイテム回収の効率が良くなるのもあるけど、単純に通常面の相手のふがいなさを解消するため。それに通常難易度だと1対1しかないけど、難易度を上げると敵の数が増えていくので、今回の多人数戦システムの為にも丁度良い。ただ、通常の4人対戦とは異なり1対他のチームバトルで、更に敵の攻撃力・防御力も上がっていて、あからさまにハンデ付きの状態なので、ただ多人数戦がやりたいという自分にとってはあまり好ましくないところでもあったり。まぁ漁夫の利やチキンのアイテム回収をやられたくない、ってのは解る気もするけど、タイムアップのサドンデスモード(文字通り一撃死、結構エグい(笑))があればそれで十分って気もするんだけどなぁ。っていうかあそこまでハンデ付くと勝てねぇって(本音)。 |
「力石2」。引き続きアイテム合成。 うーん、まるでやった覚えのない合成のフラグが立っていたり?、なんか本当に怪しいぞ、コレ(笑)。しかも、図鑑に記載される3種の組み合わせ例以外にも結構組み合わせが多くて、むしろ図鑑に載るのは「非常に勿体ない組み合わせ」であることが判明。いわゆる「還元」的な組み合わせやら、貴重品からガラクタを作るといった組み合わせなど、一度やったら二度とやりたくないような組み合わせばかり。これはもう最初から「オート機能に頼らず自分でやってくれ」って意味で仕組まれた物としか言い様がない。なかなかユーザーフレンドリーでよろしいですな(笑)。 いや、皮肉ではなくて、久々にこの手の自力データ収集をやって、やはりこういうのは自力でやってこそ楽しいと再認識させられたので。それにやはり何だかんだ自分はこっちの人間だなぁというか、密かにハマリ気味(笑)。ファミコンのDDS2、まぁあれは素材集めも楽しかった訳だけど、話しかけるだけで仲魔になる妖精ルサールカやら、満足して去っていく魔獣ペガサスやら、色々な意味で懐かしい。なんか久々にあのころの感覚が蘇って血がたぎったというか(笑)。 ありがちなオマケかと思いきや結構よくまとまってるやね、このアイテム合成。 |
「力石2」強化月間。ってそんな大層なものじゃないけど(笑)。 アイテム合成を図鑑に頼ってメモ無しでやるのがいい加減辛くなってきた。というか一度合成したものは結果を出してくれる筈なんだけど、既にやったことのある筈の合成がまだやったことないことになっていたり、どうにも信用ならないので今更ながら自分でメモを取ってみることに。 んで、「図鑑に書き込みます」のセリフが合成モードを抜けたときに出るのを見て、もしかして連続して合成すると前のチェックフラグが消えてしまうんじゃないか?とかバカなこと考えてみたりして、まぁまさかなぁと思いつつも一回ごとにモードを抜けてみたところ、それまでの疑念がウソのように埋まる埋まる。取り敢えず今日やった分は全て表示されるようになった。うーん、本当にバグなのかなぁ(^^; まぁ、そんなこんなで、メモも大分進んで、色々と合成の見落としにも気付いてアイテム作りがやりやすくなってきた。さて、この調子でコンプリート目指しますか。(因みに折角なので未完成版だけど置いときましょ。面倒くさがり屋さんはどーぞ(笑)>ここ)
さて、 |
某ZOOM-incでカウント121212を踏んだ。 うーむ。まぁ123456だったら「何かください」メールでも出してしまったんだろうけど(笑)。
うるちま日記、第27回。(「Ultima Online」)
因みにその帰りにトロルとオーガが計3匹集まってきて「ちょっと無茶かなー」とか思いつつ戦っていたのだけど、やはり途中から加勢を受ける。で、その時に実感したのがハルバードの破壊力、やはり速さが取り柄の刀とは威力が違う。こっちもインチキでDEXが上がりまくったからハルバード振れるようにもなったかもなぁ、とついでに試してみる。
にしてもそろそろ魔法付き武器が欲しい。 |
「ブレス4」。 取り敢えず第二章。 にしても、うーん、まだエンジンが掛からないのだろうか。未だにダンジョンが1階程度の長さで終わってすぐデモに移行してしまう。ポリゴン背景が綺麗な代償がその規模の小ささ、とか言われちゃっても仕方ないかも(汗)。 まぁ現状でとやかく言ってもしょうがないけど、もう少し遊ばせて欲しいっす。ダンジョン探索がある意味オマケ臭いんで(苦笑)。 |
prev ← | → next |
戻る | トップへ |